表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/77

本当にあった怖い話

 昔から、野田は極度の怖がりでしてね。

 おおよそ人の怖がるものの全てがダメだと思われます。



 高所や暗所や閉所は単発でも十分にスリルを味わえるものですから、ホラー映画や絶叫マシンに関して野田には一切の必要性がないと申し上げておきましょう。


 怖がらせようとしていただかなくても大丈夫ですよ。

 世界は怖いもので溢れていますから。

 そして、絶叫マシンは落ちる前から普通に怖いです……。


 

 虫も全般的にダメです。 

 どんなに小さくても可愛くても無理です。

 団子虫がいるだけで、周りに助けを求めます。

 フットワークの軽い虫だと、叫びながら逃げ回る羽目になります。


「おまえの方が怖いわ」とよく言われるのですが。

 正直なところ、対峙しなくても殺虫剤に描かれた絵を見るだけで怖いです……。



 痛いのも無理です。

 ギターは、弦を押さえるのが痛くて弾けません。

 ピアスは、開けようなんて1ミリも考えたことがありません。

 永久脱毛は、恐れているうちに行く機会を失いました。

 包丁は、家で人が死んだら困るのでプラスチック製のものしか置いておりません。


 注射も病気も病院も怖いですね。

 すでに検査の時点で怖くて逃げ回ってしまうタイプなので、病気にかかっていないことを切に願ってやみません。


 人をひとり普通分娩で産んでおりますが、あれは何かの手違いでした。

 次があれば、絶対に無痛分娩を選びます。


 しかしながら。

 出産時に助産師さんから伝えられたのですが、野田は痛みに強いタイプの人間だそうです。

 はい、ただのヘタレということですね……。



 スポーツも怖いものが多いです。

 格闘技は勿論ですが、サッカーやバレーもシンプルに痛い。

 ドッジボールに至っては、人にボールをぶつけて喜ぶ野蛮なゲームという認識です。


 あまりにも怖いものが多すぎて、よく家族からバカにされる人生でした。


 しかしながら。

 一緒にスケートを滑っていた夫が転びそうになった際。

 ナチュラルに野田を引っ張って転ばせたことは、一生忘れられそうにありません。

 痛くなかったのですけどね……。



 やはり、人も怖いです。

 文章では何とでも書けますが、顔を合わせると野田は何も言えません。


 でも、見知らぬ人々は普通に話しかけてきます。

 駅を歩いているだけで知らないお婆さんに「1万円ありませんか」と聞かれます。

 路地を歩いているだけで知らないお兄さんに「地下駐輪場に行こうよ」と誘われます。


 本当にあった怖い話は、何気ない日常のなかに溶け込んでいるのです……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 私も一万円や駐輪場は怖いです! でも笑ってしまった。笑
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ