表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/69

水着は腋、ヘソと太ももが大事

本日二回目の更新となります。

 勇者に追放されたし、火の魔王が治める火炎の国に行こうかな。

 魔王に呪いかけたんですよね。解呪しないとだし。人間もそこそこいます。この国にいるよりは楽しそう。


 宿に戻った私は思わずへこんでしまいます。


 意気揚々と通常のローブに着替えると恐ろしいことが発覚したのです。


 水着からローブに着替えると魔力が極端に下がるのです!


 防御力は紙。ええ、ローブ職ならあたりまえなんですけど。ここまで下がるとは。

 サイクロプスに殴られてもカスダメだった防御力に慣れると、耐えられません。


 嘘。私もう普通の服装に戻れないの?


 いや、それでも普通の魔法使い以上なんだけどね。

 

 このガチャのURレア。レジェンドレアの略なんです。

 神代の水着は正式名称『神水の水着』といいます。神域に湧き出る泉の水着という意味です。


 ゴッズ――神代というだけあって、本気で凄まじい性能を誇ります。


 ですが、この姿のまま往来に出歩くとただの露出狂です。布面積がね! どうしてもね!

 賢者の威厳を保つためにも、解決方法を模索せねばなりません。


「これを解決するには……重ね着だ!」


 水着に重ね着すれば露出も少なくなる!


 一人むなしくファッションショーの開催と相成りました。哀れな女と思って笑ってください。

これだけは人に見られたくないですね。


 再度水着ガチャを引くという手もありますが、それは最後の手段にしたいのです。

 初回以外はものすごくお金がかかるんです、これ。


 初回でガチャ無料で沼にひきずりこむのって卑怯ですよね。悪い文明です。

 そして組み合わせ実験の結論。




 

 きわどい水着。じゃなかった神水の水着のみ。魔力3倍。魔法防御力物理攻撃力物理防御力固定値大幅上昇。特殊スキルはてんこ盛り。文字通りチートな水着です。


 パーカー。魔力3倍のみ。スキル全部使えないとかなんで?


 トップスと短パン。魔力2倍。水着固定値上昇無効。なんてこったい。服に見える系全滅ですね、これだと。


 ワンピースやブラウス。露出が減ったからか、魔力が2倍にしかならない。なんでやねん。


 レースのカーディガン。魔力2倍。防御力低下…… やっぱり低下はするのね。このレースお気に入りなんだけどなあ。


 花柄のビーチガウン。魔力1.2倍。制作者の趣味じゃ無いんだ。やる気のない固定値上昇見ればわかります。


 シースルー系ガウン。魔力2.5倍。攻撃力攻撃力も半分ぐらいだけど固定値上昇しています。でもこれ、すけすけすぎて逆に卑猥なんですけど…… だから強いんかい! スキルも半分ぐらい使えるし!


 ポンチョ。魔力上昇効果なしってどういうことですか? 防御力はあがるみたいだけど。


 デニムの膝まであるタイプの短パン。上昇効果なし。ふざけないで。


 ショーパンなら? あ。防御力あがった。





 わかった。水着の組み合わせ。腋、ヘソと太ももが大事なんだ!

 さすが賢者の私! 無事解明できた!


 って!

 誰の趣味なんですか、これ! 

 いや、神様の誰かの趣味だとは知っているんです。


 これは酷い。


 賢き者とはいえない水着コーデの組み合わせに一晩中悩んだ私は、結論を出すのを諦めました。

 ゴスロリのアウターもかくや、というコーデの難しさですよこれ!

 

 麦わら帽子で物理攻撃力と防御力があがるのが意外ではありました。

 まさかコーデにも色々秘密がある?

 

 ありそうですね……


 だがしかし!

 これがある程度攻撃力防御力魔力を確保する、組み合わせ。組み合わせは研究しなければならないですね。


 いざとなったら水着と槍だけになれば強いですから。拳もいけます。杖は…… あれは戦いについてこれそうにないので置いてきました。


 この都ともおさらばです。


 水着で追放、ですか。

 賢者ともあろうものが少々情けないですね。


 水着でラスボス戦したっていいじゃないですか。

 

 はぁ。これなら火の魔王のもとで暮らせば良かったかな。

 私は前世と先日の戦い、そして火の魔王との再会の約束を思い出しました。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ