表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/120

31 選挙演説(1)

 もう、覚悟を決める時なのかもしれない。

 どうせ、これが終わってしまえば、剣様と会う事は出来なくなるんだから。


 気付けばもう演説の日で。

 応援演説の小節先輩が、相変わらず不審な顔で、うにうにと演説の練習をしていた。

 顔に力が入っているのは分かるけれど、流石にあの力の入れようは、唯一の長所である顔まで台無しだ。


 もし、学校に居られなくなっても。


 この女神様の為なら、私はどうなってもいいや。


 ……せっかく仲良くしてくれた東堂先輩達や、ついでに小節先輩には悪いけれど。




 目を閉じて瞑想でもしてそうな剣先輩の目が開いた。

 いつものソファから、剣先輩が立ち上がる。


「さあ、時間ね」


 怖さのない目。

 選挙に負ける事なんて考えていない。

 剣様にとっては、ここは通過点でしかないんだ。


 むしろ、生徒会の仕事にこれ以上支障が出るのは問題だから、さっさと終わらせちゃいましょうと、そんな事だけを思っている目だった。


 心臓がバクバクする。


 けど、私はこの人に、ついていこうと決めたから。


 社長室の様な扉を、バン!と開けた剣様、それに続く小節先輩と、杜若先輩、菖蒲先輩の後に続いた。

 出来るだけ、堂々とした顔で。

 短い間だったけど、ここにいられた事は私の誇りだから。


 コソコソするのはもういいや。




 体育館の入口からは、高等部みんなの顔が見える。

 ざわついた声が聞こえる。

 なんだか浮ついた声が聞こえるのは、剣様を待っているからなんだろう。


 一列目のはちまきにうちわ。懐かしい。


 入口で立ち止まる。

 やっぱり足が竦む。


 けれど。


 その時、入口をくぐる剣様が振り返った。


 ドクン、と心臓が高鳴る。


 突き刺さる視線。

 私が立ち止まるのを、きっと許さない。


 どきどきとする心臓を鎮めながら、体育館へと入る。


 剣様を待ちわびてざわついていた生徒達が、こちらを向いて、言葉を失う。


 視線が刺さる。

 なんて痛い視線。


 同じクラスの小泉と目が合った。

 目を見開いて、こちらを見ている。

 驚愕の顔だった。


 いつもなら、この瞬間は、みんな剣様しか見ていなくて、体育館に歓声が湧き起こる瞬間だ。

 それなのに今日は、怖いほどの沈黙。


「何……あいつ……」

 誰かがボソッと呟いて、そしてそれは、波紋の様に広がるざわつきとなる。


「あれ、サーティーの子じゃない?」

「ほんとだ。朝川じゃん」

「なんであんなとこにいるの」

「規約違反でしょ」


 そのまま体育館脇に並べられた、立候補者席に案内される。


 ざわめきが止まない。

 このざわめきが、剣様の選挙に悪影響がないよう真剣に願った。


 ごめんなさい、剣様。今迷惑をかけているのは私なんです。


 剣様や他の3人に何か言われるんじゃないかと思ったけど……、みんな何も尋ねてきたりはしなかった。

 そんな私の気持ちとは裏腹に、剣様の顔はいつもと同じ様に強かった。

 きっと、いつもと雰囲気が違う事には気付いているだろうに。


 席に座る前にその場に立ち、にっこりとした笑顔で体育館中を見渡した。


 その笑顔に、誰もが噂話など出来なくなった。


 そして、演説会は始まったのだ。

さてさて、きれいにお別れはできるのでしょうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 剣様の演説パワーで全てをかっさらってほしい。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ