表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

人魚の肉

作者: 葉沢敬一

 人魚の肉を食べると不老不死になるという。各地に食べて800年生きた八百比丘尼の伝説が知られている。


 とある地方をツーリングで回っている内に予約していた民宿に入り、夜、食事が出てきた。


――お客さん。本日は珍しい物が入荷してますよ。人魚の肉です。


 人魚と言うが、半魚人の肉じゃないだろうな。クトゥルフの下っ端みたいな。私は箸が止まった。そもそも、人間みたいな存在を殺して食べようとするのが嫌だ。


「人魚っているんですか?」

――いますよ。たまに、ドジな人魚が網に掛かって出るんです。


 不老不死になると聞いていたけど、土地の人は平気で食べているのか?

――私も千年前に食べたんですけどね。


「後悔してませんか?」

――そりゃもう。親しい人たちが先に老いて死んでしまうんですから。お客さんも無理に食べない方がいいですよ。


 私は夕食に手を付けず、カップラーメンを食べることにした。麵のように長く生きたいが際限ないのは困る。


「そもそもなんで人魚の肉を客に出すんですか?」

――仲間が多い方がいいに決まってるじゃないですか。


 敵が出来たらどうするんだ。いつまでも狙われ続けるのは大変じゃないか。

――それでも一人よりマシです。


 そんなものなのか。私はそう思って、人魚の肉を眺め続ける。それは魚の肉と言うよりは哺乳類の刺身みたいで、やっぱり食べるのは止めとこうと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ