表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/126

017-輸送任務完了

翌日。

俺はオリオンをポリャニスティムプライム...つまり、ポリャニスティムの首都惑星の軌道上にワープアウトさせた。

そこには、ペリメーターのマーケットハブ程では無いものの、トレードハブがあった。

ポリャニスティムプライムのマーケットの流通を管理する場所でもあり、俺はここで商品を売り捌く。

需要はあるが、生活必需品に比べると優先度の低い商品は値段が高くなりやすい。

俺が今回運んできたものもそれに該当する。

炭酸飲料はパッケージ自体がそこそこ幅を取る他、保存には気を遣わなければならない。

それだけに、ここでの流通量は少ない筈だ。


「こちらオリオン、聞こえますか?」

『感度良好、入港申請ですか?』

「はい」


オリオンを加速させ、トレードハブに近付かせる。

トレードハブには殆ど船が停泊していなかったが、シャトル等は結構見えていた。

ポリャニスティム奥地での行き来が多いのだろう。


『所属とお名前を頂けますか?』

「SELL所属、リリー・シノです」

『記録しました。ガイドビーコンを出しますのでそれに従って入港してください』


オリオンは結構大きい船なので、ガイドビーコンに従ってぶつけないように気をつけてドックに入れる。

奥に進んで、教えられたハンガーに船を着陸させてガントリーで固定する。

ここは酸素はあるけど、慣性制御が働いていない区画だそうだ。

すなわち無重力なので、荷下ろしが楽でいい。


「さて、どうしようかな」


売却はこれからやるとして、直ぐ出発するというのも味気ない。

せっかく苦労して飛んできたんだから、何か形に残る事をしたい。


「んーーーー」


背伸びしてから、再び思案する。

この宇宙は広いんだが、別にその土地特有の何かがあったりは.....あったりは......


「あるな」


俺はオリオンを施錠し、ステーション内に進出する。

多分、来客者向けではない、職員用なら...


「本当にあった...」


食堂である。

古き良き食券スタイルであり、MSCを払って電子チケットを購入する。

見たことのない名前の料理を探して、それをカウンターに出した。

席を探して数分待つこと、


「91番のお客様~」

「今行きます」


番号で呼ばれたので、俺は席を立って料理を取りに行く。

カウンターの上に出された料理を見て、俺は....


「(うわぁ....)」


バカでかい揚げ物なんだが、なんかまだちょっとピクピク動いている。

幸いパンみたいな練り焼きの穀類もあるし、人間が食べる事を想定していない訳ではないようだ。


「.....おいしい」


ナイフもフォークもあったので、それで切り分けて食べてみれば、先入観が無意味なものだとすぐに分かった。

ちょっと筋っぽいが、肉厚で美味しい。

何の肉なんだ....?

調べない方が身のためか。

パンの方は、小麦が原料ではないみたいだが、それでも美味しかった。

原材料はあえて調べない。

食べれるならいいんだ。


「...ん?」


その時、携帯端末にポップアップが出た。

開くと、売却した物資に買い手がついたようで、ステーション内を移送中との事だった。

続けて、SELLの口座に入金があった。


「(移すのは戻ってからでいいか)」


仕入れ金と比較して利益を計算しないといけない。

税とかその辺は、SELLがやってくれるので問題なし。

従業員もいないので、給料分は計算しなくていい訳だしな。


「ごちそうさまでした」


俺は両手を合わせ、名前も知らない生物に感謝した。

そして、プレートを返却口に返して食堂を後にするのだった。


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ