表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/120

107-傭兵ステーションで武器探し

「というわけで、今日はペルソナの武器を探すよ」

「私の...ですか?」


俺はペルソナの前でそう宣言する。

緊急収入270万MSCの使い道を、俺は以前より決めかねていたことに使うことにした。

それは、俺自身の身を守る力の不足。

ペリメーターで15万MSCくらいで買ったレーザーガンは頼りないし、元から持っていたレーザーガンは俺には扱えない。

更に、ペルソナ自身のスペックを活かす事。

ペルソナは四肢を交換する事で、あらゆる事に対して特化できる。

その中に、戦闘用のものがあることを俺は把握していた。

ペルソナには武器が必要だとも、思った。


「ついでに私の武器と、制圧用ボット、作業用ドローンもね」

「それでしたら、私もお手伝いできると思います!」


ペルソナも嬉しそうに言った。

よし、行こう。


「あ、アルはお留守番ね」

「えっ、なんで!?」

「今日は武器を見に行くから、子供が入れない場所もあるんだ。ごめんね」


キッズスペースなどもなさそうなので、アルは置いていくことにした。

ペルソナに預けると、今度は俺一人になって武器選びが難しくなる。


「お昼は冷蔵庫にラップかけてあるから、温めて食べて」

「はーい...」


アルには悪いのだが、仕方ない所もある。

大人の世界ってやつだ。

流石に実武器がある場所に子供は連れて行けないのである。


「よし、じゃあ行こう」


俺は船を出航させる。

向かうのは、インナーリウムⅡにある傭兵支援マーケットステーション。

本来は用事のない場所だが...


「流石に戦闘艦が多いな」


ステーションの周囲には、無数の戦闘艦が飛行していた。

輸送艦用のドックはガラガラだったので、物凄く楽に入港できた。

アルを置いて、オリオンを完全に施錠。

いつもの服装で、ペルソナと共に外に出た。


「お気を付けを、傭兵は性的暴行事件の傾向が非常に高いです」

「ペルソナがいれば大丈夫でしょ」

「はい!」


ドック内を歩くだけで、ヒソヒソと喋る声が聞こえる。

視線も感じる。

だが、余計な反応をしなければ問題ない。

ペルソナの基礎能力で、成人男性くらいなら制圧できるからだ。


「傭兵は全体的にガラ悪いよね」

「詮のない言い方をしますと、結局は社会不適合者の吹き溜まりですので」


おおー。

俺は溜息を吐く。

意外と口が悪いぞ、このアンドロイド。

だが間違いではない、彼ら彼女らの殆どは平常な社会生活を送れないからこそ、こういった方法でしか金を得られない。

よって教育も受けておらず、暴力だけが全てになりやすい。

争いの中で生きて争いの中で死ぬ。

それが哀れだと思うのは、俺が一般人だからだろうか?


「(ああいう死に方をするなら、俺は無力なままでいいな)」


今までオリオンが戦って、殺したような人たち。

彼らのような死に方をするのなら...一般人の方が幾分かマシだろう。


「あれ? どっちだっけ」

「こっちです、リリー様!」


通路に出て、ペルソナに従って歩く。

喧騒が遠くから近づいて来て、ようやくステーション内に設けられた「街」へと出た。

人混みの中を歩きつつ、目的の店を探す。


「あ、ありました、ありましたよ、リリー様!」

「やるじゃん!」


『ハクダン』、要は銃器以外を取り扱う店舗だ。

クシトラ星系群に分布する、金属鍛冶に精通した種族が製造した武器があるらしく、高価格帯だが高品質な金属類が手に入る。

だがここは傭兵支援ステーションであるため、並んでいるのは全て刃物だ。

俺はペルソナを殿として、店に入るのだった。


↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ