表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

ある雨の日

 ――僕は誰だ。

 何者だ。

 何モノだ。

 固い寝台に仰向けに身体(からだ)を預けたまま、石造りの灰色の天井を虚ろな瞳に映す。

 ――僕は人だ。

 身体もある。意識もある。

 ――では、今これを考えている「意識」は何モノだ?

 木の板で蓋をしただけの石窓の外から雨音が聞こえる。

 ――雨が降ると心がざわつく。

 思い出せない記憶が心を酷くざわつかせる。そして無性に不快感に(さいな)まれる。理由も分からず、ただ不快とだけ、心をざわつかせる。

 雨、雨、豪雨、洪水、嵐――。

 ――なんでもいいから全部押し流してくれたなら、このざわつきから解放されるのだろうか。

 そんな仕様のない妄想を余所(よそ)に、雨はポツポツ、ボツボツと、ただ降り続ける。

 ――僕は、何処(どこ)から来て、何処に居るのだろう。

 目を瞑り、僅かな記憶のその先を辿ろうとしたがすぐに途切れ、断念する。

 雨音に混じり、(かす)かに馬の(いなな)きが聞こえた気がした。




 ――彼が運命の乙女と出逢うまで、あと僅か。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ