表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

63/1157

第61話 不気味な仲間 1

自分の気持ちを伝えられないニーナに素直に謝るようアドバイスを送った

 ニーナを送った後、俺たちは一通り市場で食料を手に入れることができた。アラクネたちは以外に気さくでよそ者である俺と仲間にいろいろとサービスをしてくれた。


「こんな森に住んでいるから閉鎖的だと思ったが結構明るい人たちだったな」

「ピヨもお菓子買えたよ見て!」


 ピヨは蜘蛛の巣の形をしたグミのようなお菓子を広げ上機嫌だ。

 

 他愛もない話をしながら歩いていると横から一人の男に声を掛けられた。


「おい、お前たち止まれ」


 声を掛けてきたのは大柄な男のアラクネで重厚な鎧を身にまとっている。おそらくこの村の護衛だろう。


「お前たちは何者だ、なにをしている」


 俺は自分たちが旅人でネクロマンサーの少女にこの村を紹介されたことを話した。すると男はため息をつき大きな手で頭を掻いた。


「なるほどなもしかしてその少女の名前はローレンではないか?」

「はい、知り合いですか?」

「俺はその子の父親だ、すまない娘が迷惑をかけたようで」


 俺はとんでもないというように首を横に振った。


「ちょうどどこかで休憩を取りたかったので助かりました」

「死体に襲われなかったか?」

「あ……、襲われました」


 ローレンの父親は再びふぅとため息をついた。


「あの子はちょっと変な趣味があるんだ。黒魔術にはまって死体を集めだしたときには驚いたよ。正直俺も妻も参っている」


「一日中小屋にこもってはなにかをやっているんだ、どこで教育を間違えたんだか。お詫びに食事をおごらせてくれ」


 俺が大勢いるので申し訳ないと断るとせめてものお礼にと風呂に入れてくれることになった。


 これには一同ありがたく賛成し、ローレンの実家へとついていくことにした。


 実家へ付くとすぐに彼女の母親と思われる女の人がでてきた。


「この旅人たちを風呂に入れてあげたいんだが」

「もうそれどころじゃないわ、あの子ったら旅に出たいって言うのよ」

「なんだって?!」


 今度は俺たちがため息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ