表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/1157

第31話 町の異変 2

アジトへの侵入を試みる三人、だがなぜか扉が開かない

「なっなぜ?扉が開かない」


 シャリンは焦ったように何度も取っ手を引いている。


「落ち着け、だれかが逃げるとき鍵を掛けたんじゃないのか」

「そんなことはない、もとより使っている形跡があってはいけないのだ。いつも掛けていなかった、当日だって掛けている余裕なんてなかった」


 そのとき急に彼女がハッとしたように顔を上げた。


「話し声が聞こえる、この先にだれかがいる」


 俺は扉に耳を当て音を聞いた。言葉通りかすかに話し声が聞こえる。そしてそれはどんどんこちらに近づいてきている。


「まずいどこかに隠れよう!」


 俺は状況がつかめていないフィリアナの手を引き、突き出た壁の後ろに隠れた。シャリンが持っていた松明を急いで消す。


 しばらくすると扉が開き、二人の男が現れた。肌の色は緑色でどうやら人ではないようだ。男たちはランタンで辺りを照らし俺たちを探している。


「くそ、だれもいねえじゃねえかお前本当なのか」

「ああ、確かに聞いたんだよ、扉がガチャガチャ音を立てたんだ」


 二人はしばらく警戒を続けたが俺たちを見つけることができずに戻っていった。


 俺は肺のそこから息を大きく吐き出した。わずか十秒ほどだろうがとてつもなく長く感じた。知らぬ間に額を伝っていた冷や汗をぬぐう。


「はあーなんとか助かったな、あれがオークってやつか」


 安心している俺とは対照的にシャリンは険しい顔をしている。


「あいつら私たちのアジトに住み着いているみたいだな、でもなぜそこまでしてここに住みたかったのだろう」

「それはお前たちと同じだろ、住むのに便利だからじゃないか?」


 おそらく一部の道をはずれたオークたちが住処を求めて横取りしたのだろう。


 とりあえずこれで疑いの目を向けていたフィリアナにもわかってもらえたようだ。


「たっ大変だわ、これを早く伝えなくっちゃ……!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ