表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/1157

第11話 森のハーピー族と猫盗賊団 4

なんとか攻撃をしのいだ亜李須川、盗賊たちが人さらいをした理由とは?

 こんなものは愚問だとわかっている。だがなにか逃げ道が見つかれば、そう思い質問した。


「はぁ、もともと私たちは人さらいなんて卑怯なことはしない」

「え?そうなのか?じゃあなぜ……」

「まあ時々盗みはするが、派手にはやらない」


 女盗賊はボスのほうをちらりと見た。


「ああ、俺たちは盗みはするが狩りをして手に入れた肉や毛皮を売ることで生計を立てていた。だが最近チンピラどもに縄張りを追いやられてしまってな」

「チンピラってあなたたちなら戦えるでしょう」

「普段ならな、だが最近やたらと力をつけてきている」


 他の仲間たちもいつのまにか静かになっていた。


「チンピラって?」

「森のオークどもだ」


 再び女が口を開いた。


「森のオークはそもそも悪いやつらではない、むしろ友好的な種族だ。中には道を踏み外した者もいるがな。なぜやつらが勢いづいているのかは不明だがどうやら背後に闇のオークがいるらしい」


 彼らの話によると縄張りを追い出された盗賊団は生きるため仕方なく人さらいをしたようだ。森や闇のオークがどんな存在なのかはよくわからないが、闇のオークは魔術を操る邪悪な種族らしい。


 俺はさらったハーピーたちを解放し、物資を返すように説得した。その後村に戻りそのことを村人たちに伝え代わりに縄張りを追われた盗賊団へ支援をするよう要請した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ