第16話【リョウスケ】
「お?新しいゲーム?」
親の世代から楽しんでいたというボードゲーム。自分も家族で遊んだ記憶がある。そのリアル版の体験モニターの募集、製品プレゼントキャンペーンが行われるという案内が届いた。
「ん?どこからの案内?いつも参加してるリアル謎解きの所かな?」
リョウスケは謎解きゲームが大好きだ。特にリアルイベント系の脱出ものは彼女とよく参加している。
「リアルゲームってことだろ?キャンペーンじゃ申し込んでみよう~」
QRコードを読み取ると、アンケート入力画面へと移行した。
名前、性別、年齢、職業、年収(選択肢あり)、最終学歴(選択肢あり)、親の世帯年収(選択肢あり)家族構成を入力していくと、恋人の項目があった。
「恋人…?もう結婚するんだけどな。妻?でも結婚式はこれからだから、恋人ありって所かな」
ここまで来たところで、送付先住所とメールアドレス入力と個人情報管理と免責事項に関する同意のチェック項目があった。
「んー?これ、プレイヤー同士で公開する可能性があるってこと?ゲームに必要な情報なのかな?人生ゲームだもんね?」
確認画面に進み、『応募する』の所をタッチするのみとなった。
「リアルのやつだろ?やりたいな。やってみたいな~。当たってください!」
こうしてリョウスケはリアルゲームのモニター&プレゼントキャンペーンに応募した。
◇◇◇
1ヶ月後、リョウスケの元に荷物が届いた。
「やったぜ!おお!タブレットとスマートウォッチ?ハイテクだな。え?ルーレットはアナログ?」
梱包品を1つ1つ出していく。最後に書面一式を取り出すと読み始めた。
『大橋リョウスケ様
貴方はこの度の選考により当選しましたので、事務局よりゲーム機器一式を送付致します。
5月1日より開催されるリアル人生ゲームへの参加登録となっておりますので、必ず参加してください。
以下の手順で準備を済ませておくようお願い申し上げます。
①届いた日より常にスマートウォッチを装着すること(防水仕様の為入浴時もお使いください)
②タブレットの充電をしておくこと(初日は事務局からのルール説明もあるため、満タンにしておくことを推奨)
③タブレットはインターネット回線に接続すること
④5月1日午前0時~午前8時までに初回のログインをすること(初回はルール説明と登録作業に1時間程要します。午前9時までにルーレットを回す為、お時間に余裕を持って始めてください)
以上
尚、返品は受け付けません。故障、不具合の場合のみ交換を受け付けます。また、ゲームへの不参加も認めません。不履行を確認した場合違約金が発生します。リアル人生ゲーム事務局』
最後の注意書は小さな文字でさりげなく書いてあった。そしてログインIDも添えてあった。
「おお!ゲーム!って日にちは選べないの?そういう感じじゃないんだな。選ばれてるから強制?」
違約金があるから都合が悪くても不参加という考えはない。スマートウォッチを身に付けると1週間後に向けてタブレットの充電を始めた。
「どれくらいのゲームなんだろ?平日かぁ。1時間くらい…ではないか。ログインに幅があるもんな。1日?1週間?念のため5月1日は休みもらっとくか」
こうして、5月1日を迎えた。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。