表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

58/187

58・三人目の《四大賢者》

「だ、黙れ! 出来損ない(シンシア)の魔力がなくても、君くらい簡単に殺してみせる!」

「ほう? だったら見させてもらうか」


 俺はホーリーソードの魔法式を展開する。

 メイナードの頭上に、光り輝く巨大な一本の剣が現れた。


「まずはこれを防いでみろ。まさか結界魔法を使えないわけではないな?」

「……僕を舐めてちゃ、きっと後悔するよ?」


 建物一軒分くらいの大きさになるであろう剣を見ても、メイナードの顔からは余裕の笑みが消えない。


「その言葉、慢心かどうか確かめてやる」


 俺はそう宣言して、ホーリーソードをメイナードに落下させる。


 しかし……ホーリーソードはメイナードに当たる直前、途中で制止してしまった。

 これは……。


「だから言ったでしょ? きっと後悔するって」


 メイナードが腰に携えていた剣を手に取る。


 どうやら時間操作魔法のタイム・オペレーションを使っているようだ。

 ホーリーソードだけではなく、俺の体も動かない……いや、周囲の風景が全て止まってしまっているようだった。

 タイム・オペレーションは時を止めたり、速めたりする魔法なので、一見神の奇跡のように見えるような所業しょぎょうも可能なのだ。


 時が止まった世界の中で。

 メイナードだけが動き、きらめく剣先を向け、俺に向かってきた。


「いくら君でも……時間を止めてしまえば、なにも出来ないでしょ?」


 確かに。一般的に時間が止められてしまえば、その間は相手の好き放題になってしまうだろう。

 こちらの魔法の威力の方が上とか、展開速度が……といった言葉は全て無意味になる。


 だが。



「時間? そんなの超越してしまえばいいだけのことだろう?」



 と俺は手を上げた同時、時が止まっている世界の中でホーリーソードが再び動き出し、方向を変えメイナードに襲いかかった。


「そ、そんなバカ——ああああああああ!」


 ホーリーソードの直撃をくらい、メイナードの体が宙を舞う。


 しかしそこは《四大賢者》。

 この一瞬で結界魔法も展開させていたらしい。

 メイナードは地面に叩きつけられながらも、震える足ですぐに立ち上がった。


「ど、どういうことだ……? 確かに時間は止まっていた? それなのにどうして君……そして魔法が動き出せるんだ?」

「だから言っただろう? 時間を超越してしまえばいいと」


 1000年前において。こうやって時間を止める輩はよくいた。

 しかし圧倒的な魔力をもって、時間に干渉し『理』を変えてやれば、時が止まった世界で動き続けることも可能なのだ。

 この手法を俺は『時間を超越する』と表現した。


「その調子だったら、時間を止められるのはせいぜい三秒未満か? せめて一日は止めてないと、話にならないぞ?」

「黙れ黙れ黙れ! 有り得ないことを言って、自分を大きく見せようとするな! この場では僕が()()偉いんだよ!」


 メイナードが唾を飛ばす。


 やれやれ。

 このままだったらすぐに決着が着き、ヤツの魔力を()()することも出来そうにない。

 仕方がない。


「遊んでやろう」


 俺は足を動かさず、腕を組んだ。


「俺はここから一歩も動かない。その間にお前の好きなように魔法を放ってくれればいい。その全てをはね除けてやろう」

「勝手に無駄口を叩いておけばいい」


 メイナードが手の平を俺に向ける。

 その瞬間、俺の中にあった魔力がざわつくのを確認した。


「君の弱点は知っている」


 メイナードは続ける。


「その圧倒的な魔力……それこそが君の弱点だ」

「ほう?」

「今、こうして扱っていることが奇跡に近いだろうね。ならばちょっとだけ、君の魔力を荒らしてやればいい。そうすれば、君の魔力は暴走する。君の魔力の溺れて死ね!」


 相手の魔力を操作し、意図的に魔力暴走を起こす方法か。

 確かに、あまりに強大な魔力を保ってしまえば、それを扱うだけでも至難の業。

 ()の俺くらいの魔力を保持していて、上手く舵取りが出来る人間はこの時代にはいないかもしれない。


 しかし。



「……で、いつ魔力暴走が起きるんだ?」



 ちょっと首筋が痒くなってきたな。

 俺はポリポリと首を掻いて、メイナードを見据えた。


「なっ……!」

「俺がこの程度の魔力、操れないと思っていたのか? ちょっとくらい魔力が暴れても、俺にとっては子どもをあやすようなものだ」


 そもそも全盛期の俺の魔力は、今の約十倍にはなるだろう。

 前世ではそれを常時扱っていたので、今更保持しているこんなちっぽけな魔力を荒らされたくらいでは、虫に刺されたくらいにしか思えん。


「くっ……《聖なる炎の演舞フレイム・ストーム・ダンス》」


 間髪入れず、メイナードは次なる魔法を発動した。

 俺の四方八方に炎弾が現れ、その魔法名の通り踊るようにして襲いかかってきた。


「この程度じゃ、一緒に踊ることも出来んな」


 俺は迫る来る炎弾を、首や腰を少しひねることによって回避する。


 炎弾は光の速さで、俺に向かってくる。

 しかし俺にとっては、虫の止まるような速度であった。


「ははは! 踊り狂え! 焼かれて死んでしまえ!」


 メイナードが愉快そうに笑う。

 俺の動きが速すぎて、完全に見切られていることも分からないか。

 それにしても退屈だ。


「わざわざ上級魔法のフレイム・ストーム・ダンスなど使わなくても、ファイアースピアで同じことが出来るぞ?」


 俺は腕を組んだまま、ファイアースピアを錬成する。

 追尾機能を持たせたファイアースピアは、次々に発射していきヤツに反撃しにいった。


「結界魔法が追いつかない……っ。あああああああ!」


 その数、およそ500本。

 メイナードは最初結界魔法を展開していったが、俺のファイアースピア一発一発がヤツの結界を壊せるほどの威力を持つ。

 ファイアースピアは、ヤツの周囲を回りながら、それこそ舞いを演じるかのように向かっていった。


「ああああああ! バ、バガなぁああああああ!」


 メイナードは体中を焼かれ、床をのたうち回った。


「これで終わりか?」


 床に倒れているメイナードに声をかける。


 しかし、このような状況になってもメイナードは諦めず、回復魔法で体を治癒していった。

 しぶといヤツだ。

 しかしもう勝負は付いただろう。


 俺はゆっくりとメイナードに歩み寄っていく。


「ま、待て!」


 メイナードが倒れたまま震えた手を上げ、俺を制止させようとした。

 その手には禍々しいネックレスのようなものが持たれている。


「これは帝国が長年かけて研究し完成した……魔物を引き寄せる魔導具だ!」


 なるほど。

 メイナードの手に持たれている魔導具を解析したら、魔物の意思に介入出来る音波のようなものが発せられている。

 普通にしているだけでは耳で捉えられない超高音だ。


 この時代にしては、なかなか面白いものを持っている。

 監視魔導具なんか虫けらに見えるほどの、オーバーテクノロジーだ。


「こうしている間にも、魔物はこの王都を目指している! その数およそ百! それを止められるのはこの僕だ。君の友達を向かわせているみたいだけど……たった二人でその進撃を止められると思うかい?」


 とメイナードが口角を釣り上げた。


 魔物を討伐しにいったララとマリーズを、人質に取ったつもりか?


 しかし残念だったな。

 その交渉は成立しない。


 何故なら。



「俺の教え子が、たった百の魔物の軍勢に負けるとでも思っているのか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

マガポケ(web連載)→https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331722340188
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000349486

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新3巻が発売中
3at36105m3ny3mfi8o9iljeo5s22_1855_140_1kw_b1b9.jpg

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ