表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

174/189

174・聖の神

 転移した場所に行くと、そこは先ほどのファンソナ邸とよく似た開けた場所であった。


 しかし誰もいないように思える。

 俺は探知魔法の精度を上げようと、魔力を注ぎ込む。その矢先であった。



「待っていたぞ」



 突如辺りに声が響き渡る。


 前を見ると、ぼわっと小さな灯りが浮かび、それはやがて人型を形取った。

 背中に白い翼を生やし、神々しい男のような外見をしている男であった。


「待っていた……か。俺を招いてどうするつもりだ。なにを考えている……ユンヴルよ」


 俺が質問すると、男は微笑むだけでなにも言葉を返そうとしなかった。

 ふむ……場の状況から考えて、こいつがユンヴルだと思いカマをかけてみたが……どうやら当たりだったようだ。


「貴殿と少しお喋りがしたくてな」

「お喋り?」

「ああ。貴殿がファンソナに()()()()()()のを見て、憐れに思えてきてな」

「なんだと?」


 前のめりになるが、あくまでユンヴルは余裕の態度を崩していなかった。


「あの神はとんだ食わせ物だ。ファンソナの言うことを信じていては、いつか痛い目に遭うぞ」

「うむ……別に信じたわけでもないがな。だが話の辻褄は合っていた。お前が古の神器を復活させ、人間界を滅ぼそうとしている……と聞いたが?」


 警戒を解かず、殺意を込めてユンヴルを睨んだ。

 しかし……ユンヴルもそれを「ふっ、なかなか好戦的な人間ではないか」と言い受け流すのみであった。


「ヤツの言っていることは嘘だ」


 ユンヴルはきっぱりと言い放つ。


「我が人間界を滅ぼそうとしている? なにを言っておる。我にとって人間とは、他の土地にいる虫けらのようなものだ。自分の土地……つまり神界に入って悪さをしない限り、駆除する気にもならん。我にとって、人間とはそのようなものだ」

「ではファンソナが嘘を吐いていると?」


 俺の問いに、ユンヴルが鷹揚おうように頷く。


 それにしても、このユンヴルとかいう神。『悪さをしない限り』という言葉を前置きしたな。

 つまり俺に対して、少しでも変な動きを見せれば、いつでも消し去るぞと警告したわけだ。

 ここに来る前から分かっていたことだが、やはり油断ならない。


「ならば問う。どうしてファンソナと争っているのだ? ここまでの話を聞いた限り、お前とファンソナが争う理由は見当たらないが」


 聞く限り、ユンヴルもことを荒立てたくない性分にも思える。

 わざわざファンソナのところへ襲撃をかける理由もないのだ。


 俺が疑問に思っていると、ユンヴルはゆっくりとした足取りで歩きながら、とつとつと語り始めた。


「それはファンソナが神界を支配しようとしているからだ」

「ほお?」

「ファンソナは我が古の神器を復活させようとしている……と言ったかもしれないが、事実は逆だ。彼女こそが古の神器を復活させて、その力をもって神界を支配するつもりだ」

「一体なんのために?」

「それは言わなくても分かるのではないか? 全てを手中に収め、世界を支配しようと愚かな戦争を起こすのは、人間も同じではないか」


 そのことに対して、俺はなにも答えることが出来なかった。


「つまりこれは神と神同士の戦いなのだ」


 ユンヴルは続ける。


「ファンソナは神界を支配しようとしている。しかし我はそれを許さない。神界を支配するとなったら、真っ先に我が滅ぼされるだろうからな」


 まあこれだけファンソナに対して攻撃的なのだ。ユンヴルがそう考えるのも無理はない。


「それを阻止するために、今まで幾たびもファンソナ邸に襲撃をかけている……だが、後一歩のところで追い詰めることが出来ない。といったところか」


 首を縦に振るユンヴル。

 うむ……まだ話の全容は見えてこないが、二者の主張は分かった。


 まとめよう。


『癒』の神、ファンソナ。彼女はユンヴルは人間界を支配しようとしていると主張している。そしてユンヴルが攻撃を仕掛けてくるから、自分は火の粉を振り払っているだけなのだとも。


『聖』の神、ユンヴル。彼はファンソナこそが神界を支配しようとしている巨悪だと主張。それを阻止するため、積極的に彼女のところへ襲撃をかけている。


 二者の意見が噛み合っていない。


 一体……どちらが嘘を吐いているのだ?

 もしくは両方とも()()なのか。


 魔法を使って、ユンヴルの頭を探ろうとする。しかしプロテクトが入っていて、深奥まで潜り込むことが出来ない。そこはさすが神、抜かりないといったところか。

 だが逆を返せば、わざわざプロテクトをかけるくらいなのだから、知られてはまずいことを隠しているということだ。

 まあ今それを問いかけても、答えてくれるはずがないがな。


「異端者よ。今度は我から質問する」


 思考に没頭していると、今度はユンヴルから問いかけてきた。


「なんだ? 聞くだけ聞いてやろう」

「我の元に来い。一緒にファンソナを滅ぼそう」

「……唐突な話だな」

「我は貴殿を買っておる。人間でありながら邪神を倒した男よ。我と貴殿の力が合わされば、ファンソナなど容易く滅ぼすことが出来るだろう」

「どうしてお前と協力しなければならない。それをして、俺になにかメリットがあるというのか」

「ファンソナは神界を支配した後、人間界にも侵略してくるだろう。そう考えると、我に強力するメリットはあると思うが……?」


 はあ……。

 溜息も吐きたくなるものだ。


 俺は間髪入れず、



「断る。俺はまだお前()信頼したわけではないからな」



 と答えた。


 しかしユンヴルはその答えを予想していたのか。


「ふむ……やはりか」

「この流れで首を縦に振るわけがなかろう」

「我のことが信頼出来ない……か。まあ確かに、ファンソナに嘘を吐かれれば、そうなるのも仕方がないか」


「くくく……」とユンヴルは愉快げに笑った。

 なにを考えている?


「話はそれだけか?」

「まあ待つといい。せっかく来たのだ。我が仕切っている城下町に行ってみてはどうだ? そこの住民の話に耳を傾けてみるといい。そうすれば、いかにファンソナが愚かなのかはっきりするだろう」


 意味ありげな言い方だな。

 まあ推理する材料を集めるために、こいつの領地に行って聞き込みをするのもいいだろう。

 なにか話が見えてくるかもしれない。


「ではお言葉に甘えさせてもらおうか」


 ならば早速行動だ。

 ユンヴルに背を向け、ここから出て行こうとすると。


「異端者よ。一つ予言しておく。近いうちに、貴殿は()()我に協力することになるだろう。これは初めから決められている規律なのだ。何人たりとも逆らうことが出来ぬ」


 と不吉な予言を言い残すのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

マガポケ(web連載)→https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331722340188
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000349486

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新3巻が発売中
3at36105m3ny3mfi8o9iljeo5s22_1855_140_1kw_b1b9.jpg

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ