表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

109/187

109・文化祭前日

 とうとう文化祭本番が明日となった。


 学校はどこもかしこも生徒が走り回っており、慌ただしい。

 敷地内が飾りで彩られていく。

 こういう様子を見ていると、祭りがはじまるのだと期待感を煽られるものだ。


 そんな中、俺のクラスでは……。



「マリーズ!」



《ファースト》クラスの一人の生徒が声を上げた。

 見ると、マリーズはふらふらになっていて、寸前で踏みとどまったもののの、今にも倒れてしまいそうになっていた。


「大丈夫!? ずっと働きっぱなしだけど……」

「い、いえ大丈夫です。お気遣いなく」


 マリーズが女子生徒に肩を貸してもらいながらも、作業を継続させようとする。


 ララが担当しているクレープ班もさることながら、演劇班の忙しさも苛烈を極めている。

 マリーズはクラスのまとめ役として、連日動き回っていたのだ。

 そのおかげで、演劇も素晴らしいものになると確信出来るものになった。


 だが……そのおかげで、彼女の疲れもピークに達しようとしていた。


「もう少しです……!」


 マリーズは力強く立ち、みんなを励ます。


「明日……! みなさんで絶対に出し物を成功させましょう。それでMVPを取って……みなさんと一緒に喜び合うのです。それた私の楽しみです。どうか力を貸してくれますか?」

「「「おおおおおお!」」」


 マリーズの言葉に、クラスのみんなの心が一つになる。

 彼女の言ってることに嘘偽りはない。心の底から出し物を成功させたいのだろう。そう感じさせる力強い言葉であった。

 その言葉は立派なのだが。


「あっ……」


 みんなが作業を続行するため、マリーズから目を離した時であった。


 彼女の体がゆっくりと傾き、そのまま地面へと倒れ——


「少しは休め」


 ——ようとした瞬間、俺はマリーズのところまで移動し、彼女の体を支えたのだった。


「す、すいませんっ」

「なにを謝る必要がある」

「こんな大事な時に、倒れようとしているなんて……私、やっぱりまだまだ弱いみたいですね」


 マリーズの顔が暗くなる。


 彼女は誰よりも責任感が強い。

 謝ることも悔いる必要もないというのに、自分の不甲斐なさに落ち込んでいるのだろう。


 だが。


「謝るのはこっちの方だ」

「え?」

「マリーズがこんなになるまで、声をかけられなかったのだからな。少々無理をしているようには見えていたが……まさかこれだけ疲労が溜まっているとは。文化祭を成功させてやる、と俺が言ったというのに……対応が遅れてすまない」

「い、いえいえ。あなたが悪いわけではありませんっ。クルトはギルドに出掛けたりもしていましたからね。私がもっと頑張らないと……」


 そんな会話をしている間にも、クラスのみんなは演劇のリハーサルをしている。

 マリーズ一人の負担にするだけではなく、みんなで支え合おうとしていることが目に見えて分かった。


「マリーズ。これが終わったら、夜、俺の部屋に来てくれ」

「クルトの部屋にですか?」

「そうだ。一人で来て欲しい」


 ララやシンシアも呼ぶとなると、騒がしくなりそうだからな。

 俺がやろうとしていることは、出来る限り静かで落ち着いた場所である方がいい。


「わ、分かりましたっ! でも寮長のエリカ先生に怒られないのでしょうか」


 なんでそこで先生の名が出てくる?


 転生して大分経っても、女心というものはなかなかつかめないものだ。


 ◆ ◆


 そして夜。


 トントン。


「入っていいぞ」


 ノックの音が聞こえ、そう呼びかけると「失礼します」と言ってからマリーズが入ってきた。


 それはいいのだが……。


「その服装はなんだ?」

「……!」


 マリーズの体がビクンと震える。


 何故だか、マリーズは赤いドレスに身を包んでいたのだ。

 髪もキレイにんでおり、まるで社交パーティーに訪れているお姫様のようだ。


「へ、変でしょうか?」


 声を振るわせながらも、マリーズが問う。


「そんなことはない、キレイだ」


 いつもの制服姿を見慣れていたものだからな。

 普段からキレイではあったが、ドレスに身を包んだマリーズはより一層輝いて見えた。


 言うと、マリーズはポッと頬をピンク色に染め、


「あ、ありがとうございます……! 恥ずかしかったのですが、クルトにキレイって言ってもらいたくって」


 マリーズはしっかりとした足取りで、俺の隣に座った。


「ではお願いします……!」

「そ、そうか。でもそんなに気負わなくてもいいぞ。もっとリラックスしてもらってもいい」


 と俺はマリーズの両肩をつかんだ。

 するとマリーズは目を瞑り、少し顎を上げたのだ。


 俺はそのままの状態で集中し——



「ホーリーヒール」



 治癒魔法を展開させた。

 マリーズの体が白い聖なる光で包まれていく。

 彼女の血行が徐々に良くなっていき、体の凝りもほぐされていった。


「これは……?」


 マリーズが目を開ける。


「ホーリーヒールだ。疲労が蓄積しているみたいだからな。後一分もすれば、マリーズから疲れが完全に取れるだろう」


 なんせ文化祭は明日なのだからな。


「そ、そうですか……」


 ん?

 どうしてか分からないが、マリーズは落胆した様子。


「……そうなりますよね。だってクルトですもん。本当に……こんなにすごい魔法使いなのに、鈍感なんですから……」

「なにをぶつぶつ言っている? もしかしてホーリーヒールの効きが悪いのか?」

「い、いえっ! そんなことありませんっ」


 ぷいっとマリーズは視線を逸らした。

 少し心配になったが、マリーズから疲れがだんだん取れていっているのは確かだ。万が一もないが、魔法の発動が上手くいってるらしい。

 それにしても一分とはいえ、このまま沈黙というのも気まずいな。


 だから。


「マリーズ」

「どうしましたか」


 少し尖ったような印象を受ける、マリーズの声。


「いつもありがとう」

「え?」

「俺は他人をまとめることは不得手だからな。いつもマリーズに助けてもらっている。その……なんだ、マリーズがいるから、俺はこの()()でも楽しくやれているんだ。改めて礼を言わせてもらいたい」


 うっかり『この時代』と口を滑らせてしまったが、マリーズはそこに気付いていない様子。


 彼女の顔がぼーっとなる。

 そして笑みを浮かべて、


「そ、そんなことありませんっ! 今日もありがとうございます。私もクルトがいるから、楽しく学園生活を送れているんです。これからもよろしくお願いしますねっ!」


 と嬉しそうに言ったのであった。


 一瞬マリーズに嫌われてしまったかもしれないと思ったが、それは俺の早とちりだったようだ。

 明日の文化祭は存分に楽しもう。



 その後、治癒魔法が終わると、彼女はスキップをして自分の部屋へ帰っていくのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆コミカライズが絶賛連載・書籍発売中☆

マガポケ(web連載)→https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331722340188
講談社販売サイト→https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000349486

☆Kラノベブックス様より小説版の書籍も発売中☆
最新3巻が発売中
3at36105m3ny3mfi8o9iljeo5s22_1855_140_1kw_b1b9.jpg

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ