8月
・造語、読み変え多目
・セリフは4%くらいしかない
・1話につき1か月
・幕間アリ
8月1日 晴れ
家の前の地面から白くてきれいな石が生えてたから、水をやってみた。ちょっと大きくなった気がする。成長が早いな。
折角なので、成長観察日記をつけることにする。
8月2日 晴れ
お日様が真上に上った辺りで目が覚めた。ちょっと寝すぎたかもしれない。
忘れずにきれいな石に水をかけた。ちょっと大きくなった気がする。
水以外もかけたほうがいいのかな?
8月3日 晴れ
またお日様が真上に来た辺りで目が覚めた。早寝早起きしないと健康に悪いのに。
きれいな石に水をやった。大きくなってるよね?
石の育て方の本が欲しい。
8月4日 曇り
曇ってたからお日様はどこにあるかわからなかった。でも多分お昼頃。お腹空いてるからね。
きれいな石に水をやってから、ちょっと遠い街へ出かけることにした。
街には本がたくさんあるから、育て方もわかるかもしれない。
8月5日 晴れ
お日様が真上に上がりきる前に起きる事が出来た。前みたいに、お日様と同時に起きられるようにしないと。
買ってきた本によると、水のあげすぎはよくないらしい。根が腐っちゃうんだって。
一日一回なら大丈夫だよね?
8月6日 晴れ
昨日より少し早く起きる事が出来た。気がする。
きれいな石も水をやったら大きくなった。気がする。
本には肥料をあげるといいって書いてあった。
石が好きな肥料ってなんだろう。
8月7日 晴れ
昨日と同じくらいに目が覚めた。そういえば最近雨が降ってないな。
石が好きな肥料がわからなかったので、知ってそうな子に聞いてみた。
一番の肥料は水らしい。
8月8日 晴れ
目が覚めると、昨日の子が来ていた。
きれいな石に名前をつけたらどうかって聴かれたけど、石に名前を付けるなんて変だよね。
でもその子が言うには名前を付けた方が大きく強く育つらしい。
水を上げながら悩む。なんて名前にしよう。
8月9日 曇り
今日も昨日の子が来た。昨日の子はファルタっていうらしい。名前を教え合ったんだ。
きれいな石の名前はまだ決まってない。
すくすくと育つきれいな石を見ながら二人で考えることにした。
8月10日 晴れ
ファルタも水をあげたいらしい。やりすぎに気を付けてくれれば、僕に確認を取る必要なんてないのにね。
ファルタが水をあげても大きくなった。ちょっとだけど。
ファルタは嬉しそうだった。
8月11日 晴れ
きれいな石の名前を決めた。
ファルベルゴ。意味は恥ずかしいから書かない。長いからベルって呼ぶことにした。
ベルに水をやると、白く光りながら大きくなった。喜んでるのかな。
8月12日 晴れ
ファルタに、きれいな石の名前を決めたことを伝えるとすごく喜んでくれた。
ファルタもベルの事を呼んでもいいかって聞いてきた。呼ばせるためにつけたんだから、良いに決まってるのにね。変なファルタ。
今日はファルタと僕で半分ずつ水をあげた。
8月13日 曇り
ファルタが、自分の家から伝統の肥料? をもってきてくれた。キラキラ光っていてきれい。
それを、ベルにかけてくれた。
その上から水をあげると、ベルは桃色と白色に光って大きくなった。嬉しそう。
8月14日 雨
この日記をつけ始めてから2週間。久しぶりに雨が降った。
ファルタが家に来てから降り始めたから、ファルタが帰れなくなっちゃった。
ベルは雨じゃ大きくならないみたい。
8月15日 雨
雨が止まない。ファルタは花の蜜でお腹いっぱいになるらしい。もっといっぱい食べないと大きくなれないと思う。
お肉は食べられないらしい。それならと、この辺りで一番おいしそうな香りのする花をあげたらすごく喜んでくれた。ファルタが嬉しいと僕も嬉しい。
8月16日 晴れ
雨が止んだ。早速ベルに水を上げた。とても嬉しそう。
ファルタは家に帰った。連絡しなかったから怒られるかもって言ってた。
怒られたら僕のとこに来ればいいって言っておいた。
8月17日 晴れ
ファルタはそんなに怒られなかったらしい。よかった。
ベルに水を上げるとき、心を込めるといいって言ってくれた。
どうやって込めればいいんだろう。
大きくなれよと思いながら水を上げたら、ひときわ大きくなった気がする。
8月18日 晴れ
ベルが水をやらなくても光るようになった。毎日見てるからわからなかったけど、背丈も大きくなってた。ファルタの腰辺りまである。
水をやると、背丈だけじゃなくて太さも大きくなってることが分かった。
どんどん成長しろよー。
8月19日 晴れ
ファルタが友達を連れてきていいか聞いてきた。
ベルを傷つけないならいいよって言ったら、すごく喜んで帰って行った。
心を込めて水をやる。
8月20日 晴れ
昨日言った通り、ファルタが友達を連れてきた。ファイオラっていうらしい。
ベルをみると、目を輝かせていた。ふふん、ベルはきれいだからね。
今日はファイオラと僕で半分ずつ水をやった。
ファイオラの水は少し緑っぽいんだな。
8月21日 晴れ
ファルタが僕の家に泊まってもいいか聞いてきた。親御さんには許可をとったらしい。
それなら僕だって大歓迎だ。急いで部屋を一つ片付けた。
あと、あのおいしい花も用意しないと。
8月22日 晴れ
昨日の夜はファルタと沢山話したから、起きるのが遅くなっちゃった。
ベルに水をやりに行くと、ファイオラが来てた。
僕の許可なしに水をやっていいか迷ってたんだって。
ファルタもだけど、なんで僕の許可が必要なのかな。
8月23日 晴れ
おいしい香りのする花をファルタにあげた。あの花は滅多に生えてないから探すのに一日たっちゃった。
ファルタはすごく喜んでくれた。ファイオラが蜜を吸い終わった花を欲しいと言って来たのであげた。何に使うんだろう。
ベルも蜜を吸うのかな?
8月24日 晴れ
ファイオラが、たねをベルの周りに植えていいか聞いてきた。たねがなんなのかわからなかったけど、ベルの成長の邪魔にならないならいいよって答えておいた。
今日は三人で水を上げた。ベルがピンクと白と碧に光って大きくなった。
8月25日 雨
今日はファルタが一度家に帰る日だったのに、雨が降っちゃった。
仕方がないのでファルタと一緒にベルを観察してると、ベルの周りから花が生えてきた。
ファイオラはコレを埋めてたのかな?
ファルタはソレをみて驚いていた。あぁ、あの花おいしい香りの花なんだ。
8月26日 晴れ
昨日の雨が嘘だったかのように青空。朝すぐにファイオラが来た。
ベルの周りの花の事でお礼を言うと、すごくびっくりしていた。
そんなに早く成長すると思ってなかったらしい。ベルだって水をかけるとすぐ大きくなるし、そんなもんじゃないのかな?
8月27日 晴れ
今日は久しぶりに1人だった。いや、ベルと2人きりかな?
ベルの周りの花は一度萎びちゃったんだけど、すぐに数を増やして元気になった。成長の速い花だなぁ。
花弁の色もベルと似てるから、なんだかかわいくなって周りの花にも水をあげることにした。
8月28日 晴れ
久しぶりに太陽が真上に来てから起きた。身体の上にファルタとファイオラが乗ってた。二人とも軽すぎない?
二人にベルの周りの花を見せると、またすごく驚いていた。そういえばこの花の名前はなんなんだろう。
8月29日 晴れ
二人に花の名前を聞くと、わからないという答えが返ってきた。ファルタが僕が名づければいいって言って来た。花に名前を付けるのはおかしいことじゃないか。
ファイオラの持ってきた種から生えたんだから、ファイオリアなんてどうかな。
8月30日 晴れ
二人にファイオリアと名付けたといったら、ファルタは嬉しそうに、ファイオラは恥ずかしそうにしていた。でも最後には喜んでくれた。
今日は3人でベルとファイオリアに水を上げた。
ベルはそろそろファルタと同じくらいの大きさになる。
8月31日 晴れ
ファイオリアはベル以上のスピードで成長する。でも、夜になるとすぐに萎びちゃう。
ファイオラによると、夜のうちに種になって朝には新しく生えはじめるんだって。よくわかんない。
ベルの周りはもう花畑になってる。綺麗だからいいや。
い、息抜きだからッ!