第1話:宮廷への差し出し物
私は匂いで嘘を見抜く。
と言うと大げさだが、薬屋の戸棚を開ければ、何が起こったか、どんな人が触れたか、だいたい分かるものだ。焦げた薬草は乱暴な扱いを、湿った白檀は涙を、そして微かに硫黄の香りが混じれば――毒の存在を知らせる。
その夜、宮中に差し出された小さな器は、まだ温かく、まるで「この問題を嗅ぎ分けてみろ」と囁いているかのようだった。手に取ると、香りの奥に誰かの計略が隠れているのが分かる。嗅げば分かる――これは、誰かを黙らせるための処方だ。
「毒見、よろしく頼むわよ」
笑う声とともに、私は宮廷の回廊へ足を進める。豪華な絨毯、石の柱、そして奥深い廊下の向こうに、皇太子・黎が立っていた。
冷たい視線を向ける彼は、私をただの道具と見なす。だが、嗅覚を頼りに薬を扱う私の手は、次第に宮中の秘密を紐解き始める――。
最初の毒は、側室の体に潜む微かな変化から始まった。表向きは単なる倦怠感と発熱。しかし、私の嗅覚は微細な硫黄と甘い薬草の混ざった匂いを逃さなかった。「これは、人工的に調合された毒……」心の中で呟き、私は慎重に器の中の液体を調べる。
見習いの杜コウが小声で囁く。「瑠璃さん、本当に匂いで分かるんですか?」
「匂いだけで……だいたいのことはね」と答える私。心の中では、この宮廷での仕事が、ただの毒見では済まないことを理解していた。
毒と嘘と陰謀――宮廷は、見た目よりもずっと危うい場所だった。私は薬と観察眼を武器に、この豪華な迷路を進むことになる。
手帳に書き留める――今日の処方メモ。
「硫黄と甘草の混合。初期症状の判別には、温度と匂いを重視」
このメモが、誰かを救い、誰かを裁く鍵になるのだ。
私はそっと器を抱え、宮廷の闇へと足を踏み入れた。