表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界でひとりだけのGランク  作者: グレープヒヤシンス
130/142

捨て子

 『味』に行くと、大将は大歓迎。冷やに向く米酒を何種類も用意して待っていてくれていた。季節が変わって、旬の食材が変わった様で、また新しいご馳走を味わった。

 雫を取り逃がした事や、魔族と人間の関係とかを考えると、ちょっとお気楽にしていられない気分だったけど、味覚が勝利して、幸せな気分と、パンパンのおなかで宿に帰った。交代でお風呂に入って、今後の計画を話し合った。情報収集の為、旅をしながら遠回りして帰る事になり、南国、西国と大陸一周することにした。魔窟とかは無いけど、南国と西国の国境付近はまだ行ったことが無いので、まずはそこが楽しみかな?

「2班に分かれて、別々のルートの方が、色んな人に会えて、情報もふえると思うわ。」

(どれみ)の案に皆んなが乗ったと思ったら、ちょっとトラブル。魔物センサーや結界破りが得意な愛果と愛葉を別の班がいいと言うことになり、本人達も、

「「目障りなニセモノが、いなくて快適ですわ!」」

と、いい感じだったけど、シフォンをどっちが連れて行くかで大モメで結局、全員で回る事にした。

 翌朝、急ぐ旅でもないんだけど、やっぱり早起きして南国へ向かった。東国の盗賊達は、黒い力に頼って、横の繋がりが無いので、ポツポツ現れてくる。以前は苦労したフル装備の黒い力の鎧も、あらたが登鯉で、黒い力どうこうってレベルじゃなく、物理的なダメージを与え、フラ付いた所を、愛果と愛葉が白い放水で浄化。黒い力を失っても立ち上がるツワモノも偶にいるけど、雷弾とかでダウン。もちろん、防具が少ない下っ端は、早々にダウン。結界札は3国共通なので、手持ちを使って処理しておいた。南国に入っちゃうと使え無いから、都度自警団に寄ることになるんだろうな。

 

 国境を越えて南国に入った。以前は比較的治安の良い国だったんだけど、西国から盗賊狩りから逃げて来た連中が目立つようになったらしい。ちょっと責任を感じるので、なるべく隈なく狩って行こうと思っている。普段みたいに協会に突き出した方が高額なんだけどな。まあ仕方が無いよね。

 国境から首都に着くまで、2件始末。どちらも西国の報奨金リストに載っている盗賊だった。途中トレーニングがてら魔窟を攻めたりして、魔力アップした手応えや、連携技を確かめたりした。

 市街地は平和みたいだけど、首都でもちょっと人通りの少ない所は危険らしい。音の弟達のいる研究施設の付近も暗くなってからは、集団で行動しているそうだ。

「囮捜査?」

大人数より小分けの方がいいかな?カトリーヌ達が人型になって、ペアで行動。愛果、愛葉、シフォンは3人ね!施設付近の人通りの少ない、街灯の少ない道をウロウロした。冗談みたいに直ぐに引っ掛かった。風香とエテのペアが一番乗り。人攫いだった様で、そのまま捕まってアジト潜入を果たした。水晶玉で連絡を取り合って、追いかけたアジトは、教会総本山の倉庫だった。関係者?イヤ、勝手に使っているみたい。入口を開けると、人攫い一味の6人は既に結界で拘束済だった。

 (どれみ)はボスらしい男を睨みつけると、

「自分、ちょっと試してみたい事があるの!」

猿轡を外すと、額に人差し指をそっと当てた。ボスは一瞬ビクっと動いて失神した。目を覚ましてはいないけど、寝言の様にブツブツ言い出した。

「ここは、教会から借りているの?」

『・・・貸してくれる訳ねえだろ?勝手に使ってんだ!』

「他の仲間は?」

『西の漁港にある空家にいる、俺の弟と全部で4人だ。』

「攫った人は?」

『売っちまったさ!乳飲み子だけは売れ残ってるな、向こうのアジトに置いてある、値が付かんから欲しけりゃ持ってってイイぞ!』

音はもう一つのアジトの詳しい住所とそこにいる、4人の特徴を聞き出して猿轡を戻した。すんなり自白する魔法を覚えたようだ。

 コッチの6人を自警団に引き渡し、西の漁港に向かった。自警団のおじさんも付いて来て、空家に潜入し人攫い達が帰った所をお縄にした。放置されていた赤ちゃんは女の子で、何とか息はあった。急いで小鬼寄せに使うミルクを飲ませた。哺乳瓶が無かったので、細い管をストローの様に咥えさせると弱々しく吸っていた。オムツもせずに汚い毛布に包まれていた。当然中で垂れ流しなので酷く臭っていた。お風呂を借りて、魔法でお湯を張った。弱々しく泣く赤ちゃんをお風呂に入れた。

「いつから放置されてたのか解らんが、よう生きておったのう。」

サッパリしたのかな?苦しそうな感じだけど、おとなしく眠っていた。ポーチから出した毛布で包んで、ベビー服とオムツや哺乳瓶を買いに出掛けた。

 保護者が見つかるまで、赤ちゃんを預かる事にした。都の近郊で盗賊狩りをしながら赤ちゃんの保護者が現れるのを待っていたけど、名乗り出る人もいないし、乳飲み子が攫われた被害報告も出されていないらしく、手掛かり無しの日が続いていた。人攫いのアジトで栄養失調だったのかな?死にかけたからなのかな?ほとんど起きないし、鳴き声も弱々しい。生後どれくらいなのか分からないので成長具合がどうなのかも分からないんだけど、ミルクもあんまり飲まないように思うんだよね、標準が分からないんで何とも言えないけどね。相変わらず、苦しそうな表情なので、お医者さんに診てもらったけど、特に病気とかではないとの事。

 狩った盗賊は、音の自白魔法でアジトや横の繋がりを聞き出しちゃうので、一網打尽。根こそぎ狩り尽くした。

 初めに潰した人攫いを知るヤツ等を捕まえた時に聞いた話によると、赤ちゃんは、拾って来たらしく、弱々しいい所やご機嫌斜めは当初からだった様で、普通は高値であっという間に売れる乳飲み子なのに売れ残っていたそうだ。円さんに相談したり、日之出国に渡って、蛍先生に診てもらうのもアリ?西国との国境迄行ったけど、予定変更で引き返して東国に向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ