表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
AIトピア  作者: SIGES
8/10

#8 意思

テレビから目が離せない。

気がつけば、テレビの一点を30秒以上見つめていた。

はっと我に返り、注意して見てみると、そこには何故か、

自分の電話番号が表示されていた。

その下には、名前、住所、父母兄弟の名前までもが明記されていた。


画面の端から端まで見ていると、急に画面が変わった。


画面には、「ようこそ」と書かれていた。

訳が分からいままその四文字を見つめていると、今度は画面が暗くなり、白い文字で大きく「AAI」、その下には有名な医療機器メーカーの名称である"Kripton"の文字。


「なんでクリプトンがAAIと...?」


思いつくのは、Kriptonが医療機器以外に、隠れて何かを企んでいた、ということ。

詳しい事情はわからないが、最近Kriptonは新製品を出しまくっていることを思い出した。

新製品の多くは、医療には関係の無さそうなものばかりだった。医療に関係あるものといったら、ガンマパルス発生装置や、医療用超合金あたりが浮かぶくらいだ。

他にも色々な名前のものがあったが、名前が複雑で思い出せない。


ともかく、なぜAAIとKriptonが組んでいるのかを調べなくてはならない。最近発足したばかりのAAIが、そう簡単に世界的大企業と組むはずが無い。ましてや、医療と人工知能という、一見関係なさそうであるような組み合わせだ。


「怪しすぎるだろ....」


そんなはずはない、とは思いながらも「Kripton 陰謀」と検索エンジンにキーワードを走らせる。


「やっぱり...そうだったか..」


検索結果にずらりと並ぶ、「Kripton陰謀論」というキーワードが目に染みる。

内容はほぼ同じようなことだった。

「Kriptonは敵か、味方か」

「Kripton、医療機器と称しAAIに加担か」

「Kripton陰謀論 〜戦慄の嵐〜」

俺はここで違和感を覚えた。


「AAIは人類の見方じゃないのか?どうしてこんなに批判的なんだ...?」


答えは簡単に見つかった。


AAIは、"人間ではない"。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ