表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地下迷宮の女神  作者: 林来栖
第五章 山の民
54/153

9

 昼近くまで歩いて、一行は街道脇に適当な広さの空き地を見付けて休憩した。

 夏だと言うのに、深い森の中は初秋のように肌寒い。クレメントは背負っていた背嚢の中から、外套を引っ張り出して肩に掛けた。

「火、熾そうか?」

 訊いたジェイスに、「いえ」と首を振った。

「風邪引いたらまずいだろ」

「そこまで寒くはありませんから。——それよりジェイス、ひとつ訊いていいですか?」

「なんだ?」

「ミルガルトの薬屋で、本当は中へ入るの、嫌だったんじゃありませんか?」

 唐突に五日も前の事を言われ、ジェイスは目を丸くする。

「何でいまさらそんな事、訊くんだ?」

「気になっていたんですけど、あなたにお訊ねする機会がなかったんです」

「随分とまぁ……、しつこく気にしてたもんだなあ」

「すいません、どうも性分で。一度気になると忘れられなくなるんです。——それで、父にも母にも嫌われました」

 クレメントがにっこり笑顔で言うのに釣られ、ジェイスはあっはっは、と大声で笑った。

「怒られたんだ?」

「ええ、父に。元々母とはあまり口を利きませんでしたから」

 その言葉で、ジェイスは重大な事を思い出した。

「……そう言えば、母上との間にはあまり愛情が無かったって、この間言ってたけど……」

 クレメントは微笑んだまま「ええ」と言った。

「口利いて無かったって、どのくらい?」

「そうですねえ、年に四、五回くらいは喋りましたよ。それでも」

「四、五回っ?」

 素っ頓狂に叫んでしまったジェイスに、クレメントはまたも「ええ」と笑う。

「あり得ねえ……。実の母親だろーがっ!」

「まあ、そうですねえ。けれど母上は病弱で、僕は一緒に住んでいませんでしたので」

 それは、王侯貴族ではよくある事だ。嫡男は特に、跡継ぎとして特別な教育を受けさせられるため、早くから教育係がついて独立させる。

 母親が病身であれば、尚更、早く手元から引き離してしまう。

 が、それにしても、産みの母との会話が年に四、五回というのは、ちょっと少な過ぎる気がする。

「儀式や国賓がいらした時には、もちろん顔を合わせましたし話もしました」

「そりゃ、そーだろうけどさ」

「基本的に、先程のジェイスの言葉ではないですが、母上は、興味を持った物事に、何でも固執する僕の性格がお好きでなかったようですし」

「それは、俺は……」

 五日も前の些細な出来事を気にしていたのに驚いただけで、別に、クレメントの性格は嫌いではない。

 いや、むしろ、気に掛けてくれていたのは、もしかしてクレメントも自分に興味を持っていてくれたのかと思い、とても嬉しい。

 言い掛けて、だがジェイスはその先は止めた。

「どうかしました?」

 試すようなクレメントの眼差しに、ジェイスは少し赤くなって「いや」と横を向いた。

ジェイス・・・厨ボーか・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ