表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
帰らずのかぐや姫  作者: 若槻風亜
其の五
17/32

其の五

「姫、ご安心召されよ。我が精鋭たちが必ずやあなたをお守りする。相手が天人であろうとあなたのためでしたら……!」

「まあ帝、このような女のためにそこまでしてくださるとは……感謝の意を伝えきれませぬ」


 熱心に迫る帝と照れた振りをして扇に隠した顔を背けるかぐや。その様を傍から見ている光典は柱にしがみついて体を震わせる。噛み締めた歯は今にも飛び出しそうな笑い声を押し込めるためだ。


 今日は約束の満月の夜。その日翁の家には信じられないような客が訪れた。帝だ。曰く、天人の話を臣下から聞き御許の精鋭を連れて慌てていらしたとのことだ。


 その話を聞いてかぐやが最初にしたのは、同じくやって来ていた光典の腹に拳を叩き込むことだった。家の者はここ数日かぐやを案じて外に出ていない。その上聞けば帝の耳にこの話を入れたのは光典の主だというではないか。そうなれば口を滑らせたのは光典以外いない。


 ちなみに本人曰くわざとだそうだ。翁に頼まれていたのと、少しでも戦力があった方がいいだろう、と。心遣いはありがたいが正直かぐやにしてみれば増えた人間全て邪魔なだけだ。とはいえ翁の立場を考えるとこれ以上ぞんざいに扱うわけにもいかない。ゆえに、仕方なく猫を被って過ごすことになった。


 出来ればいつも通りに過ごしたかったので最初は鬱陶しく思っていたかぐやだが、次第にどうでもよくなった。


(どうせ事が起これば何も出来ないしね)





          *          *          *





 外からおののく声が聞こえてくる。天人が来たと誰かが叫んでからいくらも経っていないが、まあ妥当な所だろう。外を覗かせた娘が「皆地に伏しているいる」と言っていることからはかるに、やって来たのは外能力の力の持ち主であろう。


「さあ姫、我らと共に帰るのです」


 高圧的な声がしたと思うと、かぐやや嫗たちがいた部屋の格子が自然に開いた。娘たちが悲鳴をあげる中かぐやが立ち上がると、嫗が慌てて腰にすがる。そういえば、今日天人が来る、と話しただけで父母のどちらにも事の次第を話していなかった。しまったと今更思いつつ、かぐやは嫗を抱きしめ返す。


「大丈夫だよお母様。すぐに帰ってくるから待っていて。あんな奴ら、私の敵じゃない」


 自信に満ちた囁きを耳元で聞き、嫗は素直に驚いて息を飲む。どうやら、かぐやのやろうとしていることが何なのかに気付いたようだ。


「さて、いざ出陣! ……なーんてね」


 気楽な声を残し、かぐやは部屋から出て行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ