表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

4

「……プール?」


 浴室を見渡してまず飛び出したのは、そんな感想だった。それくらい、広い。

 あの後、長い長い廊下を進んだ先に、その浴室はあった。ユリさんは私が風呂に入っている間に、タオルと着替えを用意してくれるらしい。本当に至れり尽くせりで、なんだか申し訳なくなってしまう。

 おそるおそる、浴室に足を踏み入れる。実はゲーム内でイベントがない以上、入浴という行為自体初めてだったりするのだ。学校のプールには、6月のプール開きのイベントで入ったことがあるのだけれど。

 なんとなく落ち着かない気分を味わいながら、できるだけ隅っこでシャワーを浴びる。


(ここも何かのイベントに使われたのかな…)


 稀に削除しきれなかった没イベントがデータの中に残っていることはあるけれど、ここまで作りこんであってそれはないだろう、とそっと湯船に浸かりながら考える。


 ――あたたかい。


 プログラムだから何も感じないなんて、本当は大嘘だと、自分が一番よく分かっている。


(自分の知らない場所だと、どんなイベントがあったんだろうって想像しちゃって、ダメだなぁ)


 主人公である“彼”の関わらないイベントが、あるはずもなくて。

 目元が濡れるのを誤魔化すように、じゃぶじゃぶと意味もなく顔を洗った。



 風呂から上がると、脱いだ服はなくなり、代わりにきちんと畳まれたタオルと着替えが置いてあった。

 有難くタオルを使わせてもらっていると、更衣室のドアがノックされる。


「お嬢さん? タオルも下着も新品ですので、安心して使って下さいね。着替えは私の服になってしまって申し訳ないのだけど」

「いえ、そんな! ありがとうございます」


 ユリさんは部屋の外で待ってくれているらしい。

 急いで下着を身につける。着替えは、シンプルな水色のワンピースだった。頭から被ってすとんと下ろす。最低限不格好でないかだけ鏡で確認し、小走りでドアに駆け寄った。


「すみません。お待たせしました」

「あら、そんなに急がなくても…」


 ドアを開けた先に立っていたユリさんが、目を瞬かせた後、何故かおかしげに微笑む。


「え?」

「随分慌てて出てきたのね。髪がぺったんこ」

「あっ…」


 着替えるのに夢中で、髪のことはすっかり忘れていた。


「折角温まったのに、そのままではまた冷えてしまいますよ」

「ご、ごめんなさい。すぐに拭きます」

「慌てなくて大丈夫ですから、ゆっくり座って乾かしになって」


 私の慌てる様子がおかしかったのか、ユリさんはそばにある椅子に促しながらも笑顔を浮かべている。

 おそらく私の方が年上であるはずなのに、情けない姿を見せてしまって恥ずかしい。勧められた通り椅子に座ると、できるだけ素早くかつしっかり、髪の水分をとっていく。

 そうしている間に、ユリさんもすぐそばの椅子に腰を下ろした。


「本当に、気の利かないというか回らないというか、駄目な人でごめんなさい」


 いきなり何のことか、と思わず手を止める。

 いつの間にか、ユリさんの顔から笑いは引っ込み、気遣わしげな、そしてどこか不安そうな表情を浮かべていた。ついさっきも、彼女のこんな表情を見た覚えがある。


「あの…お兄様のことですか?」


 尋ねると、ユリさんはゆっくりと頷いた。

 彼女が何を不安に思っているのか、私には想像もつかない。けれど、この感謝の気持ちが伝わるようにと口を開く。


「さっきも言いましたけど、お兄様にはとても親切にしていただいて、気が利かないなんてそんなことない、と思います」


 話しながら、自分の言葉の拙さに内心落ち込む。台本のないセリフは難しい。


「私の方こそ、着替えどころか新しいタオルや下着までお借りしてしまって…、あ、あと制服も預かっていただいた、んですよね? ごめんなさい、何から何まで…。

 あっ、そうだ、車の座席も多分、すごく濡らしてしまったかも…! あの、本当にごめんなさい」


 喋りながら、あまりの迷惑のかけっぷりに顔が青くなる。

 しかし、下げた頭に降ってきたのは、笑い声だった。


「え、あの…?」


 何が驚いたって、それが、ユリさんの外見や雰囲気から想像されるような、ころころと可愛らしいものではなく、屈託のない弾けるような笑い声だったことだ。おそらく笑われているのは自分のはずなのだけれど、あまりに意外な姿にびっくりしすぎて恥ずかしさも湧いてこない。

 呆然と見守っていると、しばらく笑い転げていたユリさんが、目尻に浮かんだ涙を拭きつつ顔を上げる。


「ご、ごめんなさい、思わず…ぷふふっ」

「ああ、ええと…」


 なんと言っていいか分からず曖昧に応えている間に、ユリさんは気持ちを落ち着けたらしい。


「――失礼いたしました」

「い、いえ…」


 困惑している私に、ユリさんは先程の姿など想像させないくらい、完璧な愛らしさで微笑む。


「あなたが非常に能天気な方で助かりました」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ