表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/50

白暦二一一二年一月七日(2)

 一体何が起こったのかと、僕は再び瞬きを繰り返す。

 何も変わらなかったので、今度はゆっくり瞬きをしてみた。

 すると、次に目を開けたとき、目の前には僕と色違いの黒い制服と茶系の法被、そして細縁(ほそぶち)メガネを身にまとった男性が立っていた。猿ぐつわも、手足を縛っていた縄もいつの間にか消えている。


「訓練生、大丈夫か」


 この人、いい声してるぜ。


「はい、大丈夫です。あの、これは貴殿が?」

「ああ、そうだ。パトロール任務からの帰りにたまたま出くわしてな、岩竜(がんりゅう)が囲んでいたようだが、長引きそうだったから介入させてもらった。君、名前は?」

「ありがとうございます! 僕……小官の名前はナナキ・ウィークエンドであります」

「ナナキ・ウィークエンドくんか。小生は佐々木クロードという。ところで今日は本署の配属式があるんだろう? 徒歩では間に合わないだろうから、岩竜(がんりゅう)の車両に乗せてもらうとしようか。ついてきたまえ」

「了解であります!」


 こうして僕――ナナキ・ウィークエンドは配属式に向かう車の中で、佐々木クロードさんと少し話ができた。クロードさんは漢字で蔵人と書くんだけど、皆がクロードと呼ぶので、自分もクロードと名乗ることが多いとか、配属式の後に場合によっては面接があることだとか、生真面目そうな外見で、訓練生の僕に気さくに話してくれたものだった。ちなみに僕が新人訓練の際に覚えた知識によれば、クロードさんの法被には肩から腕にかけてラインが一本通っているから、どこかの部隊の副長さんということになる。どこの部隊に配属されるかはまだ分からないが、無礼を働くなどもっての外で、僕は終始、かちんこちんに緊張していたことは申し添えておく。

 そうして配属式に遅刻することなく間に合い、星読(ほしよみ)統括の三条ミゲル様とかいう偉そうな人の長い話にも耐えた僕は、


「やあ、ナナキくん、待っていたよ」


 にこやかに微笑むクロードさんと、再び顔を合わせていたのであった。

 僕としては、配属式の後、すぐに呼び出されたから、事件のことで色々聞かれるのかなと思っていたけど、それはとりあえず後回しで、なんか儀式をするらしい。車の中で聞いたのはこれのことかと思うのだが、どんな儀式をするのかまでは聞いていない。

 この会議室の中を見回すと、正面には佐々木クロードさんと演壇があり、反対方向には細い机がいくつか隅に集められていた。それ以外に、パイプ椅子が横に四つでそれが五列あるのだから、全部で二〇あり、他にも同じように呼び出された人間が十四人ほど腰かけている。男女半々といったところか。配属式にいた訓練生が全部で五〇人くらいだったので、結構な人数が呼ばれた計算になるが、果たして儀式とは何をするのか。

 あれかな。やっぱりチート能力を授かって、精鋭部隊に配属されたりしちゃうのかな。それとも、いきなり「お前はクビだ」とか言われちゃったりするんだろうか。

 やべえ、どきどきしてきたぞ。


「えー、諸君らに集まってもらったのは、可能性を見出したからだ」


 そうこうしている内に、クロードさんが話し始めた。

 可能性という言葉、嫌いじゃない。


「何の可能性かというと、霊獣(れいじゅう)または言祝鳥(ことほぎどり)と契約できる可能性だ。これらは君たちの心に内在していて、何が出てくるかは分からない。出てこない可能性ももちろんある。だが、もし契約ができたならば、諸君らの特別な力になることは間違いない」


 特別な力ですって。

 実にいい響きじゃないか。


「これから君たちに受けてもらうのは、魂緒(たまお)の儀という儀式だ。素質があるならば、儀式の最中に霊獣(れいじゅう)言祝鳥(ことほぎどり)が君たちの目の前に姿を現し、無事に契約となる。姿が現れなければ、これまで通りということだな。それでは、実際にやってみよう。……ナナキ・ウィークエンド、前へ」

「はい!」


 クロードさんに言われて元気よく演壇の隣に立ち、パイプ椅子の方向に振り返る。

 やってみせる段階で呼ばれたのだから、きっとかなり高い確率で契約できるのだ。僕はいったいどんなチート能力を授かるのだろうか。想像するだけでも鼻血が出そうだ。


「ナナキくん、こっちに向いてくれ。……そうだ。それでは儀式を開始する」


 そう言ってクロードさんは、両手の手のひらを僕に向けて何やらむにゃむにゃ言い始めた。ちなみに本当にむにゃむにゃ言っていて、こんなんで大丈夫なんだろうかと、心配になるレベルでむにゃむにゃ言ってる。そのむにゃむにゃも、よく聞けば抑揚があったりして面白いものなのだが、ともかく言っていることがむにゃむにゃしかないので、意味があるのかどうかも不明である。

 しかし、そんなむにゃむにゃの中、驚いたことに目の前にサッカーボールくらいの大きさの光が現れた。その光はうねうねとアメーバのように形を変えている。やがて変化が止まり、眩しい光が衰えていく。そして姿を現したそれは――


「雀やん」


 何の変哲もない、いや、あるか。モフモフとした雀だった。そう、人質になっていたときに見た、あのちょーでかくてちょーモフモフした雀だ。当然、サイズはかなり小さい。僕の握り拳より少し大きいくらいだろうか。


「あ、えーと、これは……?」


 雀は分かるけど、雀なんだよね。モフモフしているから愛でることはできそうだけど、それが特別な力かと言われると、なんか違う気がする。絶対違う気がする。

 クロードさんは、僕の問いにゆっくり口を開いて、こう言った。


「これは、〈福良雀(ふくらすずめ)〉だな」

「はあ、〈福良雀(ふくらすずめ)〉」

「うむ。特別な力、すなわち契約によって得られた異能は――」

「異能は……」


 ごくりと唾をのみ込んだ。


「縁起がいい」

「……え?」

「縁起がいい」

「え?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ