表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/63

あれから、一か月が経って……

 デイズは、夢を見ていた。


 マンティコアの大群。


 周りは全てに囲まれていて。


 爆炎を放つも、死角から次々と飛びかかられ。


 胴体を食いちぎられる。







 デイズは、男爵家にある自室のベッドから跳ね起き、目を覚ます。

 またあの夢だ。

 夢のせいで、ここ数日まともに寝れていない。


 あの、ロロたちに助けてもらい、マンティコアの群れから生き延びた日から、ちょうど一か月が経とうとしていた。

 あれから、何度も戦闘訓練でマンティコアを薙ぎ払ってきた。

 染みついた恐怖心を焼き尽くすように。


 しかし、悪夢はおさまらない。


 目が覚めたデイズは、ふと自分の髪が紫に変色しかけているのに気付いた。

 悪夢のせいで、危うく寝ぼけて、自宅に火炎を放つところであった。

 深呼吸をすると、髪の色が黒に戻る。


 時計を見ると、まだ午前0時を過ぎたばかり。


 窓の外には、星空が輝いている。

 今度は、うまく眠れるだろうか。


 デイズは、ふとロロの事を思い浮かべる。

 この一か月間で、ずいぶんと仲良くなったロロ。

 戦闘訓練では、最近はいつもロロと組んでいたし、昼食も一緒に食べていた。

 何度か、灰色の村にある、ロロの自宅にお邪魔したこともある。

 その時、眷属(けんぞく)のみんなを紹介してもらった。


 ロロは今、何をしているのだろうか。

 もう寝ているだろうか。

 それともいつも通り、死者と生者を癒しているのだろうか。


 すると、デイズの個室のドアを誰かがノックした。

 こんな時間に、一体誰だろう。


 デイズがドアの鍵を開け、ドアノブを捻ると、そこには一歳上の姉が立っていた。

 デイズと同じ、黒い目に、長い黒髪。

 同じ火炎術師。

 だが、デイズと違って、炎は普通の色だし、髪も目も変色しない。


 姉も、同じ魔法学園に通う生徒で、デイズとは部屋が隣り合っていた。


「デイズ。また寝れない?」


 寝ぼけて、いつの間にか大きな音でも出してしまったのだろうか。

 心の中で、姉に謝罪する。


「デイズ、ちょっと入ってもいい?」


 デイズは無言でドアを開け、姉を招き入れる。


 姉妹の仲がいいデイズたち。

 特に、この一学年上の姉には可愛がってもらっていた。

 姉には、ここ最近続く、悪夢の事を相談もしていた。


「怖い目にあったんだもん。

 誰だってそうなるよ」


 部屋の中に入ると、デイズの頭を()でる姉。

 頭を撫でられながら、姉の顔を見上げるデイズ。


「お姉ちゃんも、経験あるの?

 その、怖いこととか」


「あるよ。いっぱい。

 第一騎士団の補佐やってると、特にね」


 デイズも騎士団補佐ではあるが、第一騎士団と比べると、多少は安全な任務を行う第六騎士団であった。


 姉が補佐に付いている第一騎士団は、最も苛烈(かれつ)な任務にあたることが多い。


「一回ね、盗賊に(おか)されそうになったこともあるよ。

 その時は、彼氏と他の騎士たちが助けてくれたけど。

 今でも、たまに夢に見る」


 デイズは、それは初耳だった。

 見ず知らずの盗賊なんかに(けが)されそうになる恐怖なんて、デイズには想像もできなかった。


 姉は騎士の男と付き合っているのは知っていた。

 姉の方から、猛烈(もうれつ)なアプローチを仕掛けて付き合ったのだ。

 デイズが彼の事を聞くと、姉は答える。


「私たちみたいな、戦う仕事は特に、いつ何が起きるのかわからないから。

 だから、どうなっても後悔がないように生きてるの。

 好きな人には、好きって言わないと。

 言えなくなってからじゃ、遅いから」


 言えなくなってからでは遅い。

 デイズの心に、その言葉が残る。


 デイズの頭の中には、あのマンティコアの群れが。

 あの時はたまたまロロが助けてくれたけれど。

 デイズもロロも、いつ何が起きるのかわからない。


 デイズはロロの強大な魔法を知っているけれど、ロロは決して絶対無敵の存在などではない。


 剣の達人が、階段から滑り落ちて死ぬことだってあるのだ。


「デイズ。後悔しないように生きなよ。

 私が言いたいのは、それ」


 姉は、もう一度デイズの頭を撫でると、デイズの(ひたい)にキスをして、部屋を後にした。







 朝になり。


 デイズは、あの後もあまり眠れなかった。

 悪夢を見て起きもした。

 ロロの事を考えて、寝付けなくもあった。

 ここ数日間、毎日そうだった。


 デイズは、朝起きて自室の鏡を見る。

 黒髪のショートカットはボサボサで。

 目の下には、まるでロロのような濃い(くま)が出来ていた。

 隈がお(そろ)いだ、なんて考える。

 ふらつく頭で。


 デイズは、真っ白いブレザーの制服に着替える。

 座学中、寝てしまうかもしれない。

 それでも、デイズは思う。

 学園に行けばロロに会えると。


 シェフが作ったお弁当。

 デイズはそれを鞄に入れる。

 登校するときは、足の裏から火を()かせるため、靴と靴下も鞄の中に入れる。

 ブラスター男爵家の玄関を出たデイズは。




 玄関を出た先で、倒れた。







 原因は、寝不足による疲労だそうだ。

 デイズは、家族に無理矢理ベッドに寝かされていた。

 今日はロロに会えないな、と思う。

 しかし、こんなコンディションで訓練に出たら、それこそ本当に死んでしまう。

 猛獣に引き裂かれる悪夢が、現実となるだろう。


 デイズは窓から外を見る。

 今は、昼頃だろうか。

 ロロは、以前と同じように、ひとりでサンドイッチを食べているのだろうか。


 すると、窓の外に、一つの目玉が。

 その目玉には、蝙蝠(こうもり)の翼。

 野生動物のアイボールだ。

 テレパシーで人語(じんご)(かい)するこの動物は、よくペットとしても飼われている。

 だが、今窓の外にいるアイボールは、本来の明るい色ではない。

 青黒く変色した、濁った眼玉。

 アイボールのゾンビ。


 アイちゃんだ。


 デイズは、急いで窓を開ける。

 アイが部屋の中に入って来る。

 デイズは、アイを含め、ロロの眷属の五名全員と面識があった。

 あの灰色の村の、広大な墓場で、みんなで揃って顔を合わせた。


 アイが、テレパシーの可愛らしい声でデイズに語り掛ける。


「ロロ様からの伝言~。

 だいじょうぶ?だってぇ」


 デイズは、その言葉を聞いて。


 目に光が灯る。


 ロロが。


 ロロが心配してくれていた。


 それだけで、心が温かい何かに満たされる。


「……うん。

 うん。

 だいじょうぶ。

 たぶん、もう、だいじょうぶ。

 私、ちゃんと、寝るから」


 デイズの顔色が、こころなしか良くなっている。

 隈のひどい目も、日の光を反射して、蘇ったよう。

 それを見たアイが、目玉だけの顔で微笑(ほほえ)んだ気がした。

 アイは続ける。


「あ、そうそう。

 今、ロロ様には視界共有魔法で、絶賛生中継だからねぇ~」




 えっ




 今、見てるの?

 髪、ボサボサなんだけど。

 目も、(くま)がすごいんだけど。

 顔とかも、なんかいろいろひどいんだけど。


 デイズは、咄嗟(とっさ)に枕で顔を隠す。


「ちょっと!今はダメ!

 見ちゃダメ!

 ほら、アイちゃん、行って行って!」


 アイは、今度は明らかに大笑いしたかのように、目玉の身体を揺らす。

 デイズは、枕に顔を(うず)めたまま、手をアイに向かって振り、退出を促している。

 アイは、満足したかのように、ゆらゆらと空に飛び去って行った。


「……見られた」


 くそっ。アイちゃんめ。

 あれは、確信犯だな。


 枕を胸に抱え、デイズはアイを恨む。

 だが、ここ数日あった不安が、少し無くなっていた気がした。

 今なら、久々にちゃんと寝れそうだ。

 枕を元に戻し、デイズはベッドに横たわった。

 自然と(まぶた)が閉じてくる。

 デイズは眠りに落ちる直前に、

 ロロの、横顔を思い浮かべ、

 ようやく幸せな眠りについた。







 ルイーゼの町の領主の家。


 領主の息子の美青年キールは、自分の部屋のキングサイズのベッドに座っていた。


 ベッドには、クラスメイトのお気に入りの三人の美少女たちが、裸になって眠っている。

 流石に、三人を同時に相手にすると疲れるな、とキールは思った。

 キールは、コップに注がれたブランデーを口にふくむ。

 もちろん、キールの歳で飲酒はご法度(はっと)だ。

 だが、キールはそんなことは気にも()めない。


 酒を飲みながら考えるのは、デイズのこと。

 最近は、すっかりあのネクロマンサーとも仲良くやっているようだ。

 未だに、狩りの度に最優秀を取る、あの忌々しい死霊術師。

 老婆以外の教師陣も、なぜかすっかりネクロマンサーを贔屓(ひいき)するようになっていた。

 キールは、気に食わなかった。

 あいつがいなければ、デイズだって今頃自分のものに、と。


 デイズ。

 そうだ、デイズを。

 デイズを、寝取ってやったら、あの死霊術師はどんな顔をするだろうか。

 確か、家の中には、魔法を封じる手錠があったはず。

 父の収集癖が、こんなところで役に立つとは。

 かなり高額な品物だった気がするが、まあいい。

 あれさえデイズに()めてしまえば、火炎魔法での抵抗はできなくなるだろう。

 その後、力づくにでも犯してやればいい。


 キールは、コップに残ったブランデーを一呑みして。

 その美しい顔で、笑った。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ