表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
シンガープロゲーマーズ・クロニクル  作者: 中川優成
第1話・RPGプロゲーマー試験
4/57

第1話(3)プロゲーマーとしての、歌

「お初にお目に掛かります。美樹さんと唯さんと同じチームで参加させていただく、斉藤姫咲と申します」


「初めまして。日本プロゲーミング協会所属、RPGゲーミング会会長の松永彩乃です。立場上、なにか言えば、ひいきとか言われそうだから、手短に言うね。ゲームは、エンタメとしての側面と、競技としての側面両方持ち合わせているわ。だからこそ夢や楽しさを直線的に伝えやすく、更に今は歌というブースト使いより魅力的に伝え共有できる。試験だけど、3人で全力で楽しんでね!」


「ありがとうございます!」


 私達は、お辞儀をした。


 私達は、控え室に入った後暫くして、他のチームも入ってきた。


「皆、夢を掴むためにはまず、プロになる事!アルターノバのスタッフ皆応援してるから、死にものぐるいで行ってきなさい!」


 入ってきた、ブレザーの制服を着た5人の女の子達は、力強く返事してる。

 全身から、溢れ出す緊張感が私達にも伝わってくる。


 その中で、1人ドレッサーに座ってる私に近寄ってきた女の子がいた。


「高橋美樹さんですよね。」


 私を知ってる?なんでなんだろう。


「私は、新垣美優(あらがきみゆ)と申します。小学生の時に、美樹さんの戦いを見て憧れ、夢である役者を志し舞台を経験しながら、RPGプロゲーマーになれる時をずっと待ってました。」


「私が、憧れ?ですか?」


「はい。試合、楽しみにしてます。」


「こちらこそ、よろしくお願いします。」


 私は、立ち上がると美優さんと握手した。


 初めは、歌唱審査がある。

 ボールグループとしての側面もプロゲーミングチームを所属させてる企業にとって、より宣伝効果も期待して、重視してる。

 スポーツ選手とエンタメ、その両面を共存さてるからこそだね。


 美優さん達は、既にアルターノバという芸能プロダクションに所属してるため、歌唱審査に参加する必要は無い。


 私達は、スノーラビットさんのデビューシングルを歌った。


 会場に来てる企業の皆さんにどう映ったか分からないけど、今の全力は出せた。


 そしてこの後、いよいよRPG競技化全世界共通フォーマットのRPGバトルロワイヤルゲーム『RPGインテグレーション』の試験が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ