表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
これが学生証って本当ですか?  作者: シャルエ
3/6

プロローグ(後)

「いやー、ホンマすごかったわぁ。相手の驚いた顔は傑作やわ」

「ふふっ、確かにそうですね。兄さんがうまく能力(アプリ)を出せたお陰で勝てましたし」

「私もビックリだよー。本当に上手だね、(そう)くんは!」

「たまたまできただけだ、あまり持ち上げんな」


結果から言うと俺たちの勝利だ。

思わぬ形でドアを破られ、驚いたところへの強襲。

いきなりの展開で誰も動けなかった相手さんのフラッグを破壊し、勝利を納めただけなんだけどな。


「勝利できてよかったですね、先輩。それで、ですね」


眼鏡をかけた後輩が、なにやらウズウズとしながら好奇心な目をしてこちらを見てくる。

もし、仲間になりたそうに見てくる仲間にしますか?って出てくるなら迷わず、いいえ、を押す。


「気になるんですけど、先輩の能力(アプリ)を見せてくれませんか!?」

「嫌だよ。なんでやらなきゃいけないんだ?」

「即答!?そんな、僕だけ先輩のアプリを見てないんですよ!見てみたいじゃないですか」


ズズッと迫り来る後輩に顔をひきつらせながら後ずさるが教室の壁にぶつかり、逃げ場をなくす。

助けを求めようと周りの面子を見ると、皆が同じような顔で苦笑していた。


「また始まったわ~。高里の病気や、教えるまでずっとこんなんやから頑張りや~。ほんじゃ、またな~。」

「・・・兄さん、早く教えた方がいいですよ。それではお疲れさまでした。」


二人とも早々と退室していくなか、最後の希望を見るも・・・。


「あはは・・・、がんばってね?操くん」


美咲は目をそらして退室していった。


「薄情者共~!」


校舎に響き渡るほどの大声で叫ぶも誰も助けには来てくれなかった。

その後、しつこすぎる後輩に根負けし、アプリを使い鬱憤を晴らしたのはまた、別のお話。




かくして、初の能力(アプリ)バトルを勝利することができた主人公、物部操也。

彼が何故このような学校にいて、超能力やらを扱っているかというとゴールデンウィークに入る前、両親からのとんでもない一言により、あれよあれよと、こんなことになってしまった。

そんな未来を知らない、物部操也の話をしよう。

ゴールデンウィーク前の学校から帰宅したときの事だ・・・・・・。


遅れてしまい申し訳ありませんでした!

もう少し早くに出せたはずなのですが、個人的に忘れてしまいました・・・・・・。



というわけで、遅れているわりに内容が少ないとは思いますが、これからがはじまりなのでできるだけ多めに書けたらなぁと思います。

まだまだこれからですがよろしくお願いします~!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ