表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おとぎばなし ― ことのおこり ―  作者: ぽすしち
そうして、

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/52

聞いたかよ


「ってえ。なにしやがる」

 さして痛くもないように頭を撫で、スザクはセリを睨む。


「おまえのあまりの馬鹿加減に、扇子もつい動いたわ。いいか?おまえはシュンカの母上様にこれを受けて、うなずいておるのだぞ?ゆえに、そこから先起こったことすべて、おまえが働いて当然のことだ。その石をシュンカへ返したのは、おまえが珍しくした、常識内の行動だわ。だのに、それをまた弔いの金として受け取ろうなど、馬鹿すぎて話しにならん」


「金は取りこぼすなとうるせえのは、てめえだろうが!」


「他でがっちり取って来いと言っておるのだ!それともなにか?おまえ、―― このわたしに、たてつこうとでも、いうのかえ?」

 にたり、と赤い口が微笑み、坊主は顔を歪ませるが、どうにか口を閉じた。



「・・・あの・・」

 

 この言い争いの元となってしまった子が、二人の間で困ったように石を握りこむ。


「セリさま、おれ、まだちゃんとスザクさまに従者として認めてもらえてないんです。だから、やっぱり石は、納めていただきたいんです。里を代表して、弔っていただかなきゃ、ならないし・・・、それに―― 、」子どもが少し首をかしげ、ゆるやかに口にした。


「・・・あまり、ごきょうだいで、ケンカは、よくないかと・・」


 その言葉に、周りのおとなどもがそろって固まる。




「・・・シュンカ?・・・」

 最初に反応した絵師の顔をみて、子どもは慌てた。


「あ、・・れ?す、すみません、違いましたか?」

 セリとスザクをみくらべる。

「セリさまは、てっきり、スザクさまの、姉様なの、か、とっ」


 言い終えぬうちに、その小さな体が、さらわれるように、高々と抱き上げられた。


「聞いたかよ!おい!この子が!シュンカが、言ったことを!」


 子どもを抱えたコウセンの声が、勝ち誇ったように空へと投げつけられると、その足元に、いきなり白いネズミが湧いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ