表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焦燥と月下のマギア(上)  作者: Sy
槍の王 第3部
9/24

第8章 教皇と国王

王の宮殿。謁見の間にある女が立っていた。


それは時代の教皇ミルティアス、その人である。


白く輝くマントをまとったその姿は美しく、妖艶に見えるが年齢は不詳だ。彼女は白い冠に長い髪を納め、その視線は凛として鋭い。


しかしミルティアスは、彼女を待たせる主を退屈そうに欠伸あくびをしながら待っていた。


「あらま、私ったらはしたない。ウフッ。」そう言って彼女は口元を手で押さえた。


王にはべる初老の配下達が難しい顔でミルティアスをにらみつける。


「待たせたな、ミルティ。」


するとようやく国王が謁見の間に現れた。全く悪びれる素振りはないが、ミルティへに好意的な眼差しを向けている。そのハンサムな顔によわいを重ねたしわが幾つか見えるが、その姿は未だ瑞々しい。王はミルティと同じくらいの年齢なのだろうか。だがそれを測ることは難しい様に思えた。


「全くだわ、カナン。」


「ふ、不遜な!」と配下の1人が怒りをあらわにした。それを手を上げながら制すると、王が言った。


「形式とは不便なものだな。君も良く知っていることじゃないか。」


王の言葉を軽く流してミルティアスは本題に入る。


「この時期だと、親善大使派遣の件かしら。」


「ご名答。」


すると「封書じゃダメだったの?」と言う様にミルティアスは溜息をつく。


「まあまあ。いいじゃないか。君に久しぶりに会えて僕は嬉しいよ。」とハンサムな王が微笑むと、少しだけミルティアスの頬が赤らんだ。


だがこの美貌の王に微笑まれば、どんな女性でもうっとりしてしまうだろう。


「特にある国への留学生は、こちらで決めたくてね。」と王が続けた。


するとミルティアスは眉間みけんに皺を寄せ、厳しく王を問いただした。


「選抜試験に公平性を欠けと?」


「政治だよ。君だって僕らの王国が大事だろう。結局のところ、王都と聖都は一つなのだから。」


王の巧みな話術に納得してしまいそうになるのを注意しながら、ミルティアスが食い下がる。


「ですが誰であろうと若い学生たちの夢を摘むには忍びませんわ。」


「ふふ、悪い様にはしない。選抜試験は予定通り行えばいい。」


するとミルティアスは不思議そうに尋ねた。


「では、どうやって特定の者を…」と言いかけたがミルティアスは止め、再び王に言った。


「わかったわ。」


そう言うとミルティアスは白いマントをひるがえし、謁見の間の出口へ向かった。周りの配下達からまた罵声が飛ぶ。


「貴様!王の許し無しにここを去ろうと言うのか!」


ミルティアスは再び王の方へ振り向くと余裕の表情で答えた。


「ご機嫌よう。」そして軽くウィンクを老人達に飛ばした。


王はやれやれと言う表情で口元を緩めながらミルティアスを見送った。


しかし、ミルティアスの心は穏やかではなかった。


「この教皇の前で行われる選抜試験に細工だなんて、やれるものならやってみなさい。」


こうして不機嫌なミルティアスは帰りの馬車に颯爽と乗り込んだ。

カナンとミルティは、脇役設定なので今後物語の主役にはなりません。でもでも、いつか番外編とか描いてみたら楽しいだろうなあと妄想しています。グフフ。あ、でもこれからもガンガン出てくる重要な登場人物デス!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ