表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
焦燥と月下のマギア(上)  作者: Sy
槍の王 第3部
3/24

第2章 マギア聖学院

女性としては背が高く、背筋の伸びた凛々しい七袖ナナソデの姿は本当に目立つ、とハヅキは常に思う。学院内では許可されていないが、学院の外で帯刀している時は、リアルに何処ぞの騎士と間違えられる。女子生徒の多いマギア聖学院(たまに冗談で女学院と呼ばれてしまうこともある)にて、高等部の七袖は下級生達の憧れの的だった。


「あ、同級生や上級生もか。」とハヅキは付け加える。


「きゃあ、七袖様よ!」


「今日も麗しいわ。それに比べて…」


それに比べて、猫背で背も低く、短い黒髪をおかっぱに切り揃えただけのハヅキは七袖と並んで歩くと悪目立ちしてしまう。


その証拠に、毎日七袖に護衛され登校するハヅキはもちろん嫉妬の的だ。ありとあらゆる理不尽な陰口が叩かれる。そして往々にしてそれはハヅキの耳にしっかりと聞こえてくるのだ。


「本当は姫でもなんでもないくせに。七袖様のご寵愛ちょうあいを受けるなんて許せないわ!」


(寵愛ではなく護衛っ)としっかりハヅキは心の中でだけ反論する。


「あの同じ肌や髪の色を見て!きっと七袖様の真似をしてるんだわ。みっともない。」


(純粋にありのままだ)


「そもそもあのチンチクリン、七袖様と並んで歩くだなんて見映みばえが悪いわ。」


(チンチクリンなのは認める)


「七袖様に釣り合う方は、やっぱりセレステ様くらいじゃないかしら!?」


マギアには七袖と女子生徒の人気を二分する高等部の先輩がもう1人いる。彼女は『白銀の騎士』と称される程に鍛え抜かれた西洋の剣技と、美しい容姿を併せ持った貴族の娘だった。噂によると名高い3代貴族の子息と許嫁いいなづけであるらしい。


(ナナちゃんの方がかっこいいもん!)とささやかに反論するハヅキ。もちろん心の中でだけ。


「きゃあー!素敵!」と今日も黄色い悲鳴がハヅキの小さなつぶやきをかき消した。


この生活は今に始まったことではない。七袖の金魚の糞としての人生を長らく務めてきたハヅキは、そのせいかすっかり七袖以外には心を開かなくなってしまった。


そのため気心のしれた数人の使用人と七袖以外には恐ろしく人見知りである。その態度がさらに周りの感情を逆撫さかなでしているとは知らずに。


「ハヅキ。例の留学、本当に考えているのか?」と唐突に七袖が尋ねた。


「うん。きっとこれは運命だと思うの。」


そう確信めいたハヅキの表情を眺めながら、不安そうに七袖が悟す。


「ほんっとうに?ハヅキが異国だなんて。思い切りがいいのにも程があると言うか…」


「いいもんっ!行くのっ!」


溜息をつきながら未だ疑いの目で七袖はハヅキに言う。


「まあ、あの留学プログラムに入れたらの話だな。」


「えっ?なんのこと?」とハヅキがあっけらかんに尋ねる。


「選抜試験があるだろう。みんなが行けるわけじゃない。ってそんなことも知らないのか?」と呆れ顔で七袖が言う。


「し、知ってたもん!」


「ほほう。では選抜試験の内容は?」


「う゛」


元来気の長い方ではない七袖の額の隅に血管が浮かび上がった。


「このグズ!」


その会話を聞いていた複数の女子生徒によって、『七袖様にグズとさげすまれたい乙女の会』と言う組織が密かに結成されるが、七袖とハヅキがマギアを卒業し、自然消滅するまで活発に活動が行われた部活であった様だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ