表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩など(連載詩集/その他)

川くだり

作者: 檸檬 絵郎

※ なななんさま主催の「夏の涼」企画 参加作品です。


 木々と岩とのトンネルを抜けると、あたりいちめんが陽の光につつまれた。水はみ、水中を泳ぐ鯉の黒い背と白い口がくっきりと見分けらるほどだった。


 水の音と、鳥の声……自然の音色……、そこへ、舟をこぐおじさんの涼しげな歌声が混じった。




 ***


 やぁまの 丈夫な じぃいさまが

 こつりこつこつ 斧ならぁし

 ゆれるかおりは ゆぅるれゆれ

 谷川くだる かぜのうち


 かぁわで 健やか ばぁあさまが

 つぷりつぷつぷ 水はねぇて

 きもの洗って おるとこぉろ

 ゆれるひのきの かぜのうち


 こつりつぅぷつぷ つぷりこぉつこつ

 耳をぉすましゃ 谷川ぁの

 つぷりこぉつこつ こつりつぅぷつぷ

 音が聞こえぇる かぜのうち




 ***


 帰りに、おじさんにすすめられた茶店でみたらし団子を頼んだ。

 陽の光を浴びて金色きんいろに光るお醤油しょうゆからは、口をつける前から甘いにおいがただよった。


 お団子を口に入れると、目の前を緑の蜻蛉とんぼがかすめていった。

 店先の風鈴が、ゆれて鳴った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 風情があるねぇ~。
[良い点] とても風流な情景が目に浮かびました。 前半の冷ややかな描写と後半の温かな描写が何とも絶妙なコンストラストを感じられました。 途中の川渡しのおじさんの歌がとても柔らかでとても和みました。…
[良い点] 川くだりをした事はないのですが、一緒に川を下っている気持ちになりました。 お歌がいいですね〜! 舟を操りながら歌っているのかな、と思いながら^_^ とても涼やかで美味しそうなお話でした。…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ