表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

捻くれ者と今日の夜空

作者:




予定はオールクリア、飲み会誘う上司にも今日はごめんなさいをして。


今日は早く空が見たい。日中の暑さ運ぶ太陽じゃなくて、真っ暗な空に光る星々を。


もう三年目の一眼レフ。仕事での相棒じゃなくて、こちらはプライベートな相棒。


きっかけはなんだったかな? 流星群って言葉は知っていたけれど。いつ、どこで、それが起こるかなんて。子供の頃は知らなかったはず。


多分、誰かに連れられて。嫌々ながら見た気がする。典型的な捻くれ者だから、多分「星なんか見て何になるの?」とか言ったと思う。


目を奪われると言うのは、ああいう感覚を言うんだろうな。夏の風物詩、花火とはまた違った美しさ。流れ星なんて、見れたらラッキーくらいの考えだったから。


連続して流れる星に感動した。それでも捻くれ精神だから「三回お願いするのは無理な速さだよな」見上げながら、そう言った気がする。



そんな捻くれ者が。「プライベートなんてスマホで十分ですよ」なんて言ってた男が、夏のボーナスはたいて自分用の一眼レフを買ってしまい。毎年この時期を楽しみにするようになってしまった。



ネットやニュースでは。今日はコンディションは最高らしい。信じるぞ、人工衛星。



今日は流星群です。黙っていても、星が降る夜です。僕は、カメラ片手にいつもの場所にスタンバイです。


皆さんはどうでしょうか? 暑中お見舞い?でしたっけ? そんな感じで、顔も知らない人たちに問いかけてみます。


のんびりと家から見上げるのもいいですね。片手にビール、なんてのもそそられます。

仕事でそんな暇ない! と言う方、ご苦労様です。職場から、あるいは帰りに少し止まって。チラッと見るのも、良いのでは?

星なんて詳しくなくていいです(僕は詳しくなりましたが) あれ何? と聞かれてベラベラ解説できるのも、一長一短なので。


友達、家族、恋人、それこそ一人でも。


僕のように、準備万端で見る必要はないと思うけど。それでも、ほんの数秒で良いので見てほしい。




今日は空から、星が降る日です。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ