表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

勇者と聖女

作者: クロネコ

 ハッピーエンドじゃありません。

連載は考えていない思いつきな物語です。

1

 国を狂気へと堕とそうとしていた魔王は、滅んだ。

勇者の手によって。

誰もが、国を救った英雄をたたえた。

連日、お祭り騒ぎとなる。

魔王討伐に参加したメンバーには、夜会への招待が絶えない。


「どうした?浮かない顔して」

「………少し、気になることがあってな?」


銀色のフードをかぶった術師の言葉に黒騎士は、答える。


「魔王が残した最期の言葉だ」

「ああ………あれか。ただの悪あがきだろう?

ありえないよ、俺達の中に………次の魔王がいるなんて」


2人は、小さく溜息をつく。

誰も信じたくない。

だからこそ、魔王の言葉は、彼らの胸の中に留められている。

けれど、誰かに話していれば、未来は変わっていたかもしれない。

この世界の闇に囚われた、哀れな魂を、救えたかもしれなかった。


2

 勇者一行の帰還から数日後、王城は緊迫した空気に包み込まれていた。

理由は、勇者の仲間の1人である聖女が、魔と繋がっていたという証拠が出てきてしまったから。

しかも証拠を見つけたのは、勇者だという。

見つけてしまった勇者本人も、信じることができないらしく、呆然としていた。


「聖女………なぜだ?

貴女は、幼き頃より国に仕えてくれていたというのに」


王は悲しそうに、捕らえられた聖女に問う。

けれど聖女は、首を振った。


「わたしは、裏切ってなどおりません!

何かの間違いですッ!」


彼女を押さえつけている騎士達も、戸惑いながら役目を全うしている。

聖女は、神が選出した神子のこと。

神の言葉を聞き、それらを人々に伝える。

誰よりも神に愛され、世界を愛する純潔な存在だった。

それが、魔と繋がりを持っているなど、誰が信じられるのか。

聖女が魔と繋がっている証拠は、全部で3つ。

どれも、この国では死に値するモノばかり。

その数日後、聖女は死んだ。

毒杯が与えられることになったらしいが、捕らえられていた塔から身を投げたらしい。

聖女の死は、病死と処理され、国中が悲しみに包み込まれた。

3

 聖女の死からしばらくして、国中が災害に見舞われる。

水源が枯れ、作物が育たない。

鉱山が崩れ、多くの犠牲が出た。

国は、荒れ始める。

魔王に苦しめられていた頃以上に。

人々は、恐れた。

聖女の死は、何か陰謀が隠されていたのではないかと。


「一体、どういうことか………説明してもらおうか」


騎士は、勇者に詰め寄った。

手には、彼が集めた聖女の無実の証拠の数々。

その場に居合わせたのは、かつての仲間達だ。

魔王を倒す為、共に戦った。


「聖女は、魔と繋がってなど、いなかった。

なのに、どうして………お前の集めた証拠は………!

まさかお前が、聖女を罠にはめたのか?」


勇者は静かに、笑った。

だとしたら?

静まり返った中に響いた声。

その声色には、狂気が入り混じっていた。


4

 「どうして………あなたが、聖女を?!」


仲間達は、誰もが言葉を失う。

そんな中、勇者に問うたのは、メンバーの中で最も冷静さを持つ学者。

戦闘能力は、聖女の次に低かったが、博識で魔物の特性を知り尽くしていた。


「どうして………?

そんなの、俺が聞きたいさ!

なぜ、俺のことを覚えていなかった(・・・・・・・・)のか。

何もなかったように、振舞うなんてッ!」

「……勇者?あなたは、何を言っているのですか?

あなたは、聖女と旅に出発する直前、初めて会ったのでしょう?」


学者の言葉に勇者は、叫んだ。


「違う!!

俺達は、共に育った!!将来、誓い合っていたんだ!

それなのに……あいつは、聖女に選ばれたッ!俺は約束したのに………絶対、強くなって迎えに行くからって!

なのに、あいつは………何にも覚えていなかった!!

俺は、傍にいれるのなら………勇者になれなくても、よかったのに…」


泣き崩れる勇者。

誰も、何も言えなかった。

勇者と聖女の間に、何があったのかはわからない。

その後、勇者は捕らえられ、投獄された。

けれどその夜、隠し持っていたナイフで命を絶ってしまう。

壁には血文字で、名前が書き記されていたという。

  <エリナ>と。

勇者の死後、国を襲っていた災害は、収まった。

まるで、夢だったかのように。


5

 後に、勇者と聖女が、幼馴染であったことが判明した。

聖女が神殿によって保護された際、2人の育った村は、国から抹消されてしまったそうだ。

神の愛し子である聖女が、人であることを公にしてはいけない。

聖女の家族や友人が聖女の力を使うにあたって、枷になってはいけないという理由から。

故に、聖女も両親や友人、生まれ育った村に関する記憶をすべて、消されていた。

だから彼女は、生まれた時から神殿で育ったと思い込んでいたのだ。


「勇者は、その消された村の生き残りだったのか」

「そのようですね………全ては、聖女を取り戻す為に、力を欲していた」


どこまでも突き進むという表現に相応しかった勇者。

純粋に聖女を守りたいと実感していたあの頃。


「エリナって………聖女の名前だったのかな?」

「おそらく、そうでしょうね?

勇者だけが知っていた、彼女の本当の名前」


皆、悲しげに俯く。

結局、勇者の本当の名前を知ることはなかった。

語ってくれるはずだった本人はもう、違う世界へと旅立ってしまったのだから。


「だが勇者は、最後の最後で………闇にあがなった」


騎士は、小さく呟いた。

その言葉に、仲間達も頷く。


「おそらく、勇者が最後に握っていた………この守り袋が、彼を引き戻してくれたのかもしれません」


古びたソレは、本来の色がわからないほど、汚れていた。

けれど、大切に扱われていただろうということは、誰の目でもわかる。

そして、その匂い袋の中には、勇者と聖女の幼き頃の写真が、入っていた。


「2人とも、どうか………安らかに眠ってくれ」

「来世では、幸せになってよ」

「再び、出逢うことができれば、今度こそ力を貸します」


仲間達は小さな2つの墓標に、花を添える。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 写真? 世界観が……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ