コインランドリーを使ってみた話
近所にコインランドリーがあった。
とはいっても大体どこにいってもコインランドリーというものはあるものだと思う。
偶然よく通る道にコインランドリーがあり実家暮らしの為必要としない私はそれを毎日のように素通りしていたというだけの事だ。
だがその日の晩ふと思ったのだ。
そういえばコインランドリーって使ったことないな、と。
このままコインランドリー童貞でいいのか?この先の人生をコインランドリー情報弱者として過ごしていいのかと思うと居ても立っても居られなくなりグッスリ寝た。
洗濯物を回収する姿を見て不審に思うであろう家族にコインランドリーへの夢を語るリスクを考え朝早くから自分の洗濯物を回収して車の後部座席に突っ込んでおいた。
コインランドリーは24時間営業であったが早朝から出発すると怪しまれるため朝食をとり昼ごろに家を出る。
私のイメージでは洗濯と乾燥合わせても400円程かと思っていたのですがまず洗うのに400円、乾燥にも300円はかかりそうなことに驚いた(世間知らずなので許してほしい)
洗濯乾燥は注意書きを見ながらやればまず問題ないのでこの辺は自分の目でたしかみてみてほしい(ストリートファイター並感)
コインランドリーから出た時のなんとも言えない達成感は是非味わう価値のある体験なのでホントやってみてくれ、待ち時間の虚無さと万札しかなかったがために硬貨が足りなくなる情けなさを噛み締めてくれ。