表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ

もう秋か・・・あっという間に時なんて過ぎちゃうんだよな・・・

 来年になればすぐ卒業。もっと高校生ライフを堪能しとけば良かった!

  何するかも決めてない。進学か、就職か。っていうか、選べるほど成績良くない。

   じゃあ何すればいい?俺に出来る事なんてあるのか?・・・うーん。


「高木!高木ィー!!」

「あ、は、はい!」


開西高等学校の三年一組教室に失笑。いつもと同じ風景。クラスの笑いとともにチャイムも鳴り響いた。

つい最近までは私語があったり授業態度が悪かったり。何かしら問題ごとといったら主犯は高木賢介。

人気者でお調子者で注目の的。だが、当たり前のように周りはもう受験、就職と自分の人生の歩むべき

道を決めている意識改革のしてる。高木は焦りもしなかったし、第一周りに影響されるのを嫌った。

そんな高木も、これからの自分について考え始めた。答えは出せなかった。特別したいこともないし、

したいとは思わない。適当な自由人間も、遂に正念場を迎えていた。


そんな高木賢介とは360度違うといっても過言ではない人間が一人いた。それが菅野右京。

成績はいつもトップクラス、常に誠実、イケメン、スタイル良、モテまくり、俗に言うスター。

男子はほとんど菅野が嫌いだった。皆にいいヤツだから、正確には『嫉妬していた』かもしれない。

だが、高木は違った。なんとなく興味があった。最近はよくつるんだりしてるし、いいヤツだと思って

いた。互いに惹かれ合うものがあったのかもしれない。


 そんな馬鹿と天才が成し遂げてしまった奇跡。物語は静かに幕を開ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ