表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

決闘法

作者: カナンモフ

[決闘法]が正式に成立したのは、今日の午前五時だ。 私は総理大臣として、この成立を祝いたい。 


 今日から全ての人には決闘権、好きな奴と好きなタイミングで、合法的に戦うことが出来る。


 勿論、この私とも戦える。 勝てば、総理の座を譲ろう。 


 戦え、復讐心、闘争心、妬み、全てを出し尽くせ!


    ゴングが日本に轟いた。


 部下が上司に、子供が親に、容疑者が裁判官に、

オランウータンが人間に、そして、総理大臣に国民が、挑戦状を叩きつけた。


 「真田さん、この紙は何ですか?」

 人を小馬鹿にした笑みを浮かべ、上司の岸岡は言う。


 「見ての通り、挑戦状だ。 俺の人生と、お前の会社での立場を賭け合おう。」


 「良いでしょう。 言いましたね? 人生、人生と。」


 「場所は?」 「ここだ」 「時間は?」


      「今、この瞬間からだ!」


    真田が椅子を投げ、岸岡に当てた。 派手な衝撃音が鳴る。


 ギャラリーの社員達が集まった。


  「君は、仕事も、喧嘩も、出来ないのか?」


 岸岡が椅子を握力で塵にし、言った。 岸岡は過去に、道を塞ぐチンピラを100人海の藻屑にしたことがある。 片やただの一般人、勝てる勝負では無い。 しかし、真田の目は燃えていた。


 真田が構える。 岸岡もそれに応え構えた。 

 まずはパンチの応酬だ。 


 真田が二発、腰の入ったパンチを出した。 岸岡は一発目を肘で、二発目は右手で左に流し、そのまま胸へカウンターを入れる。 真田の胸に穴が空き、崩れ落ちる。


 「終わりだ。 今すぐ病院に行けば助かるぞ? それともまだ戦うか?」


 「勿論、戦うさ。 胸に穴が空いただけだ。」


 ギャラリーとなっていた社員達が悲鳴をあげ、オフィスから逃げ出す。 男二人は再び向かい合った。


 真田が構えを変えたことに、岸岡は瞬時に気づいた。 右腕を前に突き出し、左腕を脇下へ。 

 

   (正拳突きか? それとも、格好だけか?)


 岸岡の深読みは、仇となった。 真田は構えをブラフに使い、回し蹴りを岸岡の頭へと直に入れた。


 「がはっ! 中々……中々じゃないか、真田さん。 だが、良いのか? 足を離さないで。」


 真田は自分の足を見る。 足、足はもう存在していなかった。 塵となり、宙に舞っているのが真田の足だったものだろう。


 「我が家に伝わる武術、空振動を使わせてもらった。」


 「効いたぜ、かなり、こちらも秘技を見せてやる。」

 真田は残った片足で飛び、天井の火災探知機を掴んで勢いをつけて岸岡に飛び蹴りを放った。


 岸岡は両腕を使い防ごうとしたが、逆に両腕は蹴りの威力に負け、砕け散る。 岸岡の喉に蹴りが突き刺さった。 


 両者は同時に崩れ落ちた。 1秒、2秒と時は過ぎてゆく。


 立ち上がったのは、岸岡だった。 真田の心臓は、蹴りが突き刺さると同時に停止し、そのまま死亡していたのだ。


 決闘が始まってからは、まだ10分も経っていない。 岸岡は真田の遺体に頭を下げ、その場を跡にした。


 その後の岸岡の行方は、誰も知らない、家族でさえも。 ただ、毎年真田の命日となると、誰からか、花が一本真田の墓へと添えられているらしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 世界間というか、独特な設定が好きです! 真田さんと岸岡さんが闘っているシーンも、描写が細かいので分かりやすく、戦闘描写の勉強になりました。 [気になる点] 真田さんが岸岡さんに挑戦状を出し…
2021/10/20 15:57 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ