表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/84

第六十二話 因縁の対決

 メキメキと音を立て、ウッズの筋肉がみるみる内に膨れあがる。

 服がはじけ飛び、下から青黒く変色した肌が露わになる。


 八重歯は大きく伸び、牙のような形に変化し、額には第三の目が出現した。

 胸元には、《憑怪の石》が現れ、全身に禍々しい力を送っているのがわかる。


「ウォオオオオオオオオオオッ!」


 魂を喰い潰して生んだような咆哮が、大気を震撼しんかんさせた。

 見たところ、理性を失っているようだ。


 この変化は、紛れもなく――


「人のモンスター化?」

「ええ、そうよ」


 僕の呟きに対し、エナが淡々とそう答えた。

 

「《憑怪の石》は、魂と引き替えに人をモンスターにしてしまう、呪具じゅぐ。その正体は解明されていないこともあり、攻略者ギルドは特S級危険物に認定し、見つけても使用を硬く禁じているわ。まさか、ウッズがそれを使用するなんて……」


 そんな危険なものがあったなんて、知らなかったな。

 一応、冒険者歴はエナより長いつもりなんだけど。

 ほんの少しだけ、プライドが傷付いた。


「ちなみに、モンスター化の後、胸にある石を壊したら、人に戻ったりするの?」

「わからないわ。けど、戻るのであればわざわざ特S級危険物に認定しないでしょうね」

「だよね」


 だとしたら、ウッズは命と引き替えに僕と戦うことを選んだということか。

 一体何故――


 そんなことを考えていたそのとき。

 不意に、ウッズが動いた。

 瞬発的に地面を蹴り、瞬く間に彼我の距離を詰めてくる。


「え、エランくん!!」


 エナが悲痛な叫びを上げるが、僕は慌てず《龍鱗ドラゴン・スケール》を起動。

 左手にはめたガントレットの上に、びっしりとオレンジ色の鱗を生やし、モンスター化したウッズが放った正拳突きを真っ向から受け止める。


 通常、攻撃力や防御力などの戦闘向きステータスは魔法スキルに軍配が上がる。

 しかし、無属性の通常スキルでも高クラスモンスターの持つスキルは、その限りではない。


 《衝撃拳フル・インパクト》や《龍鱗ドラゴン・スケール》など、ボスクラスの持つスキルは、場合によって戦闘面における性能が、魔法スキルを凌駕するポテンシャルを秘めている。


 けれど、通常の冒険者がそれを手にすることはない。なぜなら、ボスクラスが持つスキルがドロップする確率は、途方もないほどに低いからだ。


 僕のように、相手のスキルを手に入れることのできるユニークスキルを持っていない限り、手にすることはないだろう。


 ダンジョン最下層のラスボスが持っていたスキル《龍鱗ドラゴン・スケール》。その防御力は絶大で、難なくモンスター化したウッズの拳を受け止める。

 そればかりか、自分が拳を放った勢いでウッズの腕の方が、ぐにゃりと歪んだ。


「グォッ!?」


 理性が残ってはいないようだが、本能でこちらとのレベル差を察したらしい。

 ウッズは大きく飛び下がり、距離を取る。


 複雑に折れた手は、生き物のようにうねりながら元の形を取り戻した。

 どうやら、再生持ちのようだ。

 けれど、負ける気は全くしない。


「悲惨だね、ウッズ」


 僕は、最早哀れみの感情すら浮かんでいた。

 たとえモンスター化したとしても、元となったのは人間。しかも、Cランクのそこそこ強いだけの冒険者。


 必然、強化の幅には限度がある。

 手合わせしてみてわかったが、精々Sクラス上位くらいの強さしかない。

 最も、普通の冒険者が複数人のパーティを組んで一斉攻撃をし、やっと倒せるレベルであることに変わりは無い。


 けれど、今の僕にはただの格下以外の何物でも無かった。

 もちろん、自分の強さにおごって見下しているわけじゃない。


 このウッズという男が、なけなしの慈悲を無視して、死を選んだことが愚かだと思ったからだ。

 助かったはずの命を放りだし、僕に助けられるくらいならと、死を覚悟で僕に挑んできた。

 

(いや、最初から僕に殺されるつもりでモンスター化したのかもしれないな)


 再び突っ込んでくるウッズに《反発バックラッシュ》の対象指定をし、再生したばかりの拳が触れた瞬間、身体ごと後方に弾き飛ばす。

 ゴロゴロと無様に転がっていくウッズを見ながら、僕は思案を続ける。


 いけ好かないけれど、こいつは《緑青の剣》のリーダーだった。

 相手との力量の差を見誤るとは思えない。

 モンスター化しても、僕に勝てるとは思わないはずだ。

 十中八九、負けることがわかっていて人としての死を選んだ。


(とすると、僕に対する嫌がらせか?)


 どうあっても命を見すてないスタンスの僕に、殺させて一矢報いようとでも言うのか。

 だとしたら、性根が腐りすぎていて虫唾が走る。


「結局、最後まで僕は、お前のことを理解してやれなかったよ。ウッズ」


 どうして僕に、そこまで噛みついてくるんだろう?

 八つ当たりもいい加減にして欲しい。

 

 きっと、僕が拳を振るい彼を生物的に完全に殺すそのときまで、心が交わることはないのだろう。


 ふと視線を上げると、体勢を立て直したウッズが突っ込んでくる。

 口を開け、目を光らせ。

 悲しいくらい惨めな姿で、僕の方に牙を剥いてくる。


 だから。

 僕はいろんなわだかまりを抱えたまま、やるせない気持ちを拳に乗せるしかないのだ。


「《衝撃拳フル・インパクト》……」


 突っ込んで来たウッズにカウンターを合わせるようにして、胸元の《憑怪の石》に拳をたたき付ける。

 その瞬間だった。


 僕の耳に、エコーのかかったウッズの声が響いてきた。


 ――「お前は、この先俺みたいにはなるなよ」――


「……え?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ