表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/84

第六十一話 《憑怪の石》

「大丈夫だった?」

「ええ、なんとか」


 エナは、近づいてきた僕の方を振り返ると、はにかみつつ答えた。

 背中に背負っているクレアは、意識があるのだろうか?

 ほんの少しだけ「ぅ……」とうめいて、ぴくりと眉をひそめた。


 そんなクレアを、とーめちゃんは心配そうに見ている。


「戦っている間、クレアに何か異変はあった?」

「いいえ、特には。さっきまでの発光現象も起きていないし。ただ……」

「ただ?」

「なんだか、嫌な予感がするの。嵐の前の静けさというか……遠くない未来、このダンジョンを……ううん。世界全体すら揺るがしかねないことが起きる予感が」


 エナは、心配そうにそう言った。

 彼女は昔から、冗談の類いを言うタイプではない。


 だとすればおそらく、彼女に触れている内に、何か特別な力が彼女に内包されているのではないかと、違和感を覚えたのだろう。

 最も、同じような確信めいた予感が僕にもあったから、ハイド・ウンディーネの討伐をいたわけだが。


(いずれにせよ、報復者リタリエイターと名乗った男を、一刻も早く見つけ出さなきゃな)


 心の中で、そう覚悟を決める。

 が、あともう一つ。僕にはこのダンジョンでケリを付けておくべきことがあった。


 僕は、ゆっくりと身体の向きを変え、倒れている男――ウッズに向き直る。

 彼もまた、凍てつくような鋭い視線を僕に向けたまま、無言を貫いていた。


「……」


 こちらも無言のまま、ウッズにむかって一歩足を踏み出した。

 湿り気を含んだ岩の上を一歩一歩踏みしめ、ウッズの元へ向かう。


 彼の元までたどり着くと、僕はウッズを睥睨へいげいした。

 互いに瞬き一つせず、ただ睨み合うだけの時間がしばらく訪れる。降りしきる雨の音だけが、確かな時間の流れを感じさせた。


「……っ」


 僕は、小さく奥歯を噛みしめたあと、ゆっくりと左手を差し出した。

 

「どういうつもりだ」


 その行為に、ウッズは苛立ちを露わにする。

 

「俺を助けて、ヒーローでも気取るつもりか」

「勘違いするな。もう僕の方が、お前なんかより上の立場なんだってわからせるためだ」

「ちっ。生き恥を曝させたいってことか」

「その通り。必要ないと見限って切り捨てた人間に命を救われるって、すごく惨めな気分でしょ? だからお前には、その不名誉なレッテルを貼ったまま、生き恥を曝して欲しい」

「はっ。少し前まで小心者だったくせに、随分と言うようになったな。立場が人を変えるってのは、ホントのことみてぇだ」

「当たり前だよ。平気で殺そうとしてきた人間に、善意100%で接する人間がいると思う? 少なくとも僕には無理だね、そんなこと」

「だったら、お前も俺と同じ事をするべきだったんじゃないか? この場で見殺しにする。それが、最も報復たり得る行為だろ?」


 ウッズは、何を考えているのかわからないが、口の端を吊り上げて笑いながらそう言った。


「それも最初は少し考えたけどね、結局選択しなかった。だって、それをすれば僕はお前と同じレベルの人間ってことになる。そんなの真っ平御免だよ。他人の命の価値を独断と偏見で決めつけ、見殺しにするような人と同じにはなりたくないかな」

「ふん。じゃあお前は一体、俺に何を望んでるんだ? 更正か? それとも謝罪か?」

「どっちも要らないよ。お前があのときの行いにもし後悔していたとしても、あのときのお前は一切の躊躇無く僕を殺そうとしたんだ。謝罪だの更正だので許せるほど、お前の罪は軽くない。だから――」


 僕は一呼吸置いて、冷めた目でウッズを見ながら、言葉を続けた。


「僕の前から消えてくれ。二度と会うことのないであろう遠い場所に行ってさえくれれば、それでいい」

「なるほど。許さないから、目の前から消えて欲しいか……クックック、至極真っ当だなお前は」


 不意に、ウッズは声を殺して笑った。

 その不可解な行為を前に、僕は当然眉をひそめる。


「何がおかしいのさ?」

「いやねぇ、他人の命を助け、自分も生き残る。そんな偽善者ヒーローであり、真っ当なお前が、悪魔みたいな力を手にして俺の前に現れやがった。やっぱ、俺。お前のこと嫌いだわ」


 そう口にした瞬間、ウッズは右手をバッと俺の方に向けた。


「っ!?」


 危険を悟り、飛び下がった僕めがけて《火炎放射フレイム・ラジエーター》の炎が噴射される。


「くっ!」


 安全圏まで下がった僕は、再びウッズを睨みつけた。


「何するのウッズ!」


 突然の行動に、エナは声を荒らげる。

 が、ウッズは「部外者は黙ってろ!」と一喝し、僕の方を見た。


「なあエラン。俺は、お前のことが気にくわねぇんだよ。お前を追放したあとから、全てが狂ったんだぜ? お前が回復のポーションを全部持ってったせいで戦いに苦戦を強いられるわ、パーティからは追放されるわ。あげくの果てに追放した本人はSランク冒険者になってる始末。なんだこりゃ、おい! なぁっ!?」


 知らないよ。

 ただの自業自得だろ。

 八つ当たりをされても困る。


 そう思ったが、ウッズの怒りは留まるところを知らない。

 ふとウッズは、懐から小さな石を取り出した。黒紫色のオーラを放つ、禍々しい石だ。


「そ、それは!?」


 その石を目の当たりにした瞬間、エナは声を上げた。


「あれが何か知ってるの?」

「ええ。高レアアイテムの《憑怪つくかいの石》よ。噂程度にしか聞いたことがなかったけれど、まさか実在したなんて!」

「その通りだ」


 ウッズは、にやりと不敵に笑う。


「コイツを体内に取り込むとどうなるのか、その目にしっかり焼き付けておくんだな!」


 ウッズはそう叫ぶと、《憑怪の石》を口に放り込む。

 のどがゴクリと音を立てた瞬間、ウッズの身体に異変が起きた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ