表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/84

第五十五話 不死性の正体


「どうなってるんだ!?」


 思わずそう毒突いた。

 虚像の空間の次は、虚像のモンスターとでも言うのだろうか?


 こちらからの攻撃は一切通らない。

 そのくせ相手からのダメージは通る。


 物語の主人公もビックリなチート設定だ。


「こんな、モンスターなのかどうかもわからない奴、どうやって討伐しろと……ん?」


 そのとき、僕は気付いた。

 ステータスのない、幽霊みたいなモンスター。

 それって、本当にモンスターなのだろうか、と。


(こいつは、虚像みたい、じゃなく本当に実体がないと考えていい!)


 生み出した土壁を迂回し、突っ込んでくる水の不死鳥。

 その攻撃を、《超跳躍ハイ・ジャンプ》のスキルで跳躍して躱しながら、頭を回転させる。


(大体、実体のない敵なんているはずがない! 影や幻だとしたら、相手が触れることも出来ない! だとしたら、こいつの正体は――ッ!)



 着地した僕は、空中で旋回せんかいし、再び襲いかかろうとしている不死鳥を凝視する。


 水の不死鳥。

 こいつは――


「エナ!」


 僕は、崖下で待機しているエナに向かって大声で「来い!」と叫んだ。


「どうしたの!?」


 クレアととーめちゃんを背負ったエナが、ほどなくして駆けつけた。


「しばらくの間、こいつの相手を頼みたい!」

「で、でも私、クレアさん達を背負いながらじゃまともに戦えないわ」

「大丈夫! 戦う必要はない!」


 突っ込んで来た水の不死鳥を、今一度《積層土壁ラミネート・グランドウォール》で防ぎながら、早口で言葉を続けた。


「ただひたすら、攻撃を防ぐか避けることに集中してくれ! その間に、僕がこいつの本体を叩く!!」

「ほ、本体? てことは、この鳥はモンスターじゃないの?」

「ああ! 十中八九、こいつは水で造られたモンスターなんかじゃない。ただの水の塊だ!」

「えぇ!? じゃあ、ただの水がどうして生き物みたいに動いて――まさか!?」


 エナは、何かに気付いたように、瞳孔を大きく開いた。


「これは……スキル!?」

「そう! おそらく、遠隔操作系の通常スキルだ! これは、モンスターがスキルで造り出した武器みたいなものってことになる。だから本体は絶対に、どこかに隠れているはずなんだ」

「なるほどね。そういうことなら任せて!」


 エナは弾むように頷いて、不死鳥を威嚇するように一歩前へ出た。


「任せたよ!!」


 一言そう言い残し、スキル《飛行フライト》を自身にかける。

 上空へ飛び上がった僕は、岩山よりももっと、天に近い場所からスキル《サーチ》を起動した。


 スキル《サーチ》。

 敵や味方のステータスを即座に読み解くもので、ほとんどのダンジョン冒険者が持っている必須スキルだ。


 相手の状況を瞬時にはかれる優れものである反面、一つ大きな弱点が存在する。

 それは――対象をしっかり視界に入れていないと、ステータスが表示されないということだ。

 つまるところ、どんなに近くとも壁に隠れている敵は、《サーチ》に引っかからないのである。


(予想はしてたけど、やっぱダメか)


 上空からは、山を中心にして、巨大な海がぐるりと取り囲んでいるように映るだけ。

 第一階層さいかそうの全てが見える位置から《サーチ》をかけて、ステータスが表示されれば、そこにモンスターがいるということになる。

 だから、上手くいけばモンスターの位置を逆探知して割り出せると思ったのだが――


(そうは問屋がなんとやら、か)


 そりゃ、本体がバレる位置にいるわけないよな。

 こんなに、広大な隠れる場所があるのに。


(隠れているとしたら、この広大な水の中のどこかだろう。相手の場所は元より、大きさや姿形もわからないのに、見つけられるかどうか……)


 こんなとき、索敵スキルがあれば――所持している誰かと交換して――

 一瞬そう思ったが、すぐに無駄だと悟る。

 


(そういや、ここにいる誰も、索敵のスキルなんて持ってなかったはず!)


 索敵系スキルは、一度に広範囲を索敵できない上に、そこまで役に立たないスキルだから、ほとんどの冒険者は所持していない。

 特に、目に入った相手を(特に強くも無いくせに)片っ端から叩きつぶそうとする脳筋クソ野郎のウッズや、双剣で近接戦闘インファイトを行う攻撃特化のエナが、サポート役が持つべき索敵スキルを持つ理由はどこにもないのだ。


 索敵はムリ。

 でも、相手の居場所がわからない。


(あれ、これ詰んでない?)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ