表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/84

第五十四話 虚像の敵?

《エラン視点》

「ウッズ!」


 憎き相手を見つけた僕は、声を上げる。


「リーダーがこの場所にいるの?」

「うん。ちょっとの間クレアととーめちゃんのこと頼んだよ!」


 エナにクレアととーめちゃんを預けるや否や、スキル《超跳躍ハイ・ジャンプ》と《飛行フライト》を起動。

 数百メートル先の崖っぷちで横たわるウッズめがけて、一直線に滑空する。


(ったく……こっちはクレアのことで忙しいのに、よりによって先にオマケの方が見つかるとはね)


 手っ取り早く助けて、嫌味を言われる前に帰ればいいや。

 一瞬で詰まる彼我の距離。


 情けないリーダーの元までカッ飛んでいった僕は、素早くウッズとモンスターとの間に割り込む。

 そして、スキル《衝撃拳フル・インパクト》を起動した。


 ザッと地面を踏み込み、正拳突きを放つ。

 拳から放たれた衝撃波は、水の不死鳥を容易く吹き飛ばした。


「ば……かな!?」


 後ろで、倒れているウッズが驚きの声を上げる。


(驚いてるな? つい半日前に追放した奴に、いきなり登場されて助けられるなんて、屈辱的だろ? 驚いたろ? 悔しいだろ)


 おっといけない。

 自分の中のブラックエランが出てしまうところだった。


「何をそんなに驚いてるんだい?」

「ど、どうしてテメェがここに?」

「え? 散歩だけど」

「ば、バカにするな! エランのくせに!」

「えぇ……」


 理不尽だなこの野郎。まあ、バカにしたのは事実だけど。

 心の中でそう付け加える。


「それよりテメェ、油断してんじゃねぇぞ!」

「え?」

「ソイツは何度でも蘇る不死鳥なんだぞ!」

「ご高説をどーも」


 まったく。

 ちゃっかりアドバイスをくれるいい先輩風になってるけど、根は真っ黒だってわかってるからな。


 悟られないように歯を食いしばる。

 と、消し飛ばしたはずの水滴がぐるりと輪を描きながら集まりだした。


 集まった水滴は再び水の不死鳥を象り、襲いかかってくる。


(あー、本当に攻撃が効かないみたいだ)


 この程度の脆さなら、仮にもウチのパーティの頭を張っていたウッズが倒せないはずもない。

 なのに勝利していないということは、殆どの攻撃が効かないと思っておいて良いだろう。


「厄介だな!」


 スキル《積層土壁ラミネート・グランドウォール》で、土壁を展開。

 襲いかかってきた水の不死鳥を隔離する。


 行く手を阻まれ、動きが鈍った隙に《サーチ》を起動し、水の不死鳥を調べる。

 弱点は実際にステータスを見て確認する。

 基本中の基本だ。


 だが。


「なっ!?」


 《サーチ》を起動した僕は、思わず驚いてしまった。


 確かに水の不死鳥に焦点を合わせているはず。

 だというのに。


 まるでそこには誰もいないとでも言うかのごとく、ステータスが全く表示されなかったのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ