表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/58

09 一難去ってまた一難


 僕が唖然としているのにも気づかず、マキナは夢中で、いかにゲイルたちに復讐するかを語っていた。


「やつらは剣や弓で反撃してくるでしょうが、私はそれを全部かわしたり、弾き飛ばしたりして、やつらに『こ、攻撃が全く通じないよ~』『こんなの絶対勝てないよ~』と、目一杯の屈辱と絶望を与えてやります」


「そうして、血まみれになって地べたに這いつくばったやつらは、私に命乞いをします。『た、助けてくれ~』『命だけは~』……しかし、私はそいつらを思い切り見下しながら、こう言ってやります。『ざまぁ』と」


「言うと同時に、私はサーベルの一振りでまとめてやつらの首をはねます……知ってますか? 人間っていうのは、首をはねられてもしばらくは生きてる、っていう説もあるんですよ。そこで私は、まだ意識があるそいつらの首を蹴り上げて、リフティングをしてやります。やつらは、耐え難い激痛と屈辱の中で死んでいく……と、こういうわけです」


 得意げな顔でそう話を終えたマキナに、僕は言った。


「……やめろよ」


「え?」


「そんなひどいことはやめろって言ったんだ!」


「ひっ……!」


 突然、僕に怒鳴りつけられて、マキナは怯えたような表情になる。

 ……それを見て、少し言い過ぎたかと思った僕は、

「ご、ごめん……」

 と言って声のトーンを落としつつ、こう続けた。


「そりゃ、ゲイルたちがやったことは仲間への裏切りで、冒険者として一番やっちゃいけないことだ……でも、こうして僕は生きてる。だから、ゲイルたちを殺すことはないよ。ましてや、そんなむごい殺し方をするなんて」


「そ、そんな!」マキナは食い下がった。「そんなの甘すぎますよ、カケルさん! そいつらはカケルさんを殺そうとしたんですよ! 私、絶対に許せないです!」


「うん……そりゃ僕だって、このまま何もしないわけじゃないよ」


 あれだけのことをやられて黙っていたら、今度は僕がナメられて、冒険者ギルドの中で居場所をなくしてしまう。


「だから、街に帰ったらギルドに報告して、ゲイルたちを追放処分にしてもらう。今回は、それが落としどころだ」


「……」


「不満があるの、マキナ?」


「いえ、決してそのようなことは……」


「言いたいことがあるなら、言いなよ。いま怒ってる君の方が、素の君に近いんだろ?」


「そ、そんなことはありません! カケルさんにお仕えする私も、カケルさんの敵と戦う私も、どちらも同じ私です。私はただ……」


「ただ?」


「……私は、カケルさんの敵を絶対に許さないようにプログラムされています。けど、カケルさんが敵に情けをおかけになることは、想定していませんでした。だから、少し混乱しているのです」


「別に、情けをかけたわけじゃ……」


「では、どういうことなのでしょう?」


「そ、それは……」


「……申し訳ありません。カケルさんを困らせてしまいました。自動人形として、出過ぎた真似をしました。お許しください」


「……」


 急にまた元の澄ましたに戻って、黙りこくってしまったマキナを見て、僕は急に、彼女との間に壁を感じた。


 ……マッシュやミリアム、そしてゲイルとの間でも感じた、心の壁。

 まただ。いつの間にかまた、僕と他の人との間には、心の壁ができている。


(……僕という人間には、何か、致命的な欠陥でもあるんだろうか?)


 僕がそんな風に感じて、気を落とした、その時だった。


 僕とマキナは、同時にハッとなって、立ち止まる。

 まだ遠い。


 けど、それは確かに……甲高い剣戟の音、野太いうなり声。

 ……戦いの音、だった。


 それはどうやら、街道から外れた森の中から聞こえてくるようだった。


「回避しましょう」

 マキナが言った。

「おそらく、誰かがモンスターに襲われているんです。好都合です。私たちはこの隙に先へ進んで、無事に通り過ぎて……」

「何言ってんだよ!」


 僕はさすがに怒った。


「助けるんだ! 行くぞ、マキナ!」

「えっ、あっ……はい!」


 僕たちはそうして、駆け足で森の中に分け入っていった。


 しばらく走ると、開けた川原が見えてくる。そこが戦場だ。

 僕たちは川原に面した茂みに隠れて、様子をうかがった。


 どうやら、川で水を汲むために街道を外れた冒険者たちが、ゴブリンの群れに襲われているらしい。

 無数の小石が転がる川原で、ゴブリンの群れに取り囲まれているのは……


「ゲイルたちじゃないか……!」

「ええっ!? ゲイルってあの裏切り者の?」


 マキナはそれを聞くと、まず驚き、ついで急にやる気を失ったようだった。


「カケルさん、ほっときましょうよ、あんなやつら。自業自得ですよ。『ざまぁ』ですよ」

「そんなこと言っている場合じゃないだろ!」


 言い争っている僕らの耳に、ゲイルの戸惑った声が聞こえてくる。

「な、なんでだ……なんでゴブリンなんかに、こんなに苦戦してるんだ!?」

 ゲイルは、にじり寄るゴブリンたちを大剣を振り回して追い払いながら、困惑を隠しきれなかった。


「バカだなあ」それを見て、マキナが言う。「ダメージが全然足りてないんですよ。範囲攻撃(AoE)もほとんどないみたいだし。だから敵の処理速度が遅すぎる。敵の処理が遅くなると、被ダメージも増えるから、どんなに頑丈な盾役でも長くはもたない」


 マキナはため息をついて、こう続けた。


「ま、算数もまともにできないような人には、ダメージ計算なんて、高等数学みたいなもんなんでしょうけど。まったく、あんなのが街で一番のパーティのリーダーだなんて、悪い冗談ですよ。きっと前から、カケルさん一人でもってたパーティーだったに違いありません」


「バカにしてないで、とにかく助けるぞ!」

「はーい……っ! カケルさん、危ないっ!」

「えっ?」


 マキナがいきなり僕におおいかぶさってきて、僕たちは地面に倒れ込む。

 次の瞬間、すぐそばの木の幹……さっきまで僕の頭があったところ……に、短い矢が突き刺さっていた。ごく原始的な素材と構造の矢。ゴブリンが使う物だ。


 間一髪。マキナが助けてくれなかったら、死ぬところだった。


 そのマキナは、すぐに立ち上がって、サーベルを生成して身構える。僕も立ち上がって杖を構えた。


 気がつくと、僕たちもまた、ゴブリンの群れに周囲を取り囲まれていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ