表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/82

2話 初めての戦闘とムフフ⋯

【クエスト オブ サンハルト2 2話】


 ケンイチ達がレイル国外に出て初めて出くわしたのは、大ネズミ2匹だった。


(初めての戦闘だ⋯大丈夫かな⋯?)

(大ネズミか、いつもなら逃げるんだが、そうもいかんよな)

(私は、みんなが危なくなったら回復をすれば良いのよね)

(ファイアーボールで倒せるはずだけど⋯)


 全員が、初の実戦で不安を隠せなかった。


(やっぱり僕がやらないと⋯!)


「僕とバチョーが攻撃して、アヤノはファイアーボール、フュリアは様子をみてから行動。誰か怪我をしたら回復魔法を頼む、そうでなかったら攻撃してくれ!」

「お、おう!」

「は、はい」

「分かったわ!」

「行くぞ!」


 ケンイチは、自らを奮い立たせるように声を上げると、魔物に向かっていった。

 それを見てバチョーが、ケンイチに続いた。


「だーっ!」


 バチョーは、ケンイチを追い抜いて、大ネズミAを殴った。


「ガーッ!」


 大ネズミAが、バチョーに反撃してきた。


「おっと!」


 バチョーは、素早く身をかわした。


「火の精霊よ…集いて我が敵を焼き尽くせ! ファイアーボール!」

「ギャーッ!」


 アヤノの手のひらから、小さな火の玉が飛び出し、大ネズミBを黒焦げにした。


「うおーっ!」


 ケンイチが、大ネズミAを木刀で叩き気絶させた。


「勝った⋯!」

「ああ⋯」

「私、出番ありませんでした⋯」

「やったわね⋯」


 無事に初陣を勝利で飾り、ケンイチ達は、胸を撫で下ろした。


「よ、よし⋯バチョーが素早い動きで敵を翻弄して、僕はその隙に接近戦を挑む。アヤノは魔法で遠距離攻撃、フュリアは戦況をみながら皆の援護をする。それで良い?」


 全員が頷いた。

 ケンイチの作戦は当たり、この付近の魔物には、難なく勝利することができた。

 戦闘経験を積むため、1日中戦っていた。


「もう日が暮れてきたな」

「はい」

「帰って休もう」

「うん」


 ケンイチ達は、宿に泊まった。

 この日の夕御飯は、焼きたてで小麦粉の香りが漂うロールパン、細かくスローされて綺麗に盛り付けられた山菜のサラダ、黒胡椒がまぶされ脂が滴っている鶏肉のソテー、ほのかに湯気が立ち黄金に輝くコーンスープだった。


「美味しい!」


 アヤノは、表情を輝かせた。


「本当にとても美味しいです」

「旨い!」


 ケンイチも思わず唸った。

 食事を済ませた後、彼等は大浴場に向かった。

 アヤノとフュリアは、ルンルン気分で風呂に向かった。

 何者かが、気配を断ちその場から姿を消したことに誰も気づかなかった。


「気持ちいい~♪」

「ですね〜♪」

(ここだ⋯)


 何者かが、風呂の窓の真下にたどり着き、しゃがみこんだ。


(さて、どうやって覗くか? 窓はしまってるし⋯窓は透明かな?)


 気配を完全に殺し、そっと⋯ゆっくり⋯ゆっくり⋯⋯窓まで目線をあげ、窓越しに中を覗いてみた。


(湯煙で何も見えん! ヌ⋯? い、いかん⋯!)

「はっくしょいっ!」


 思いっきりくしゃみをした。


「きゃあっ!」

「だ、誰!?」

(や、やべ⋯)


 アヤノは、勢いよく窓を開けた。


「誰もいないわ⋯」

(や、ヤバい⋯見られたかな?)

「アヤノさん、誰かいますか!?」

「ううん⋯気のせいだったのかな⋯?」


 アヤノは、恐る恐る窓を閉め、覗きをしていた人物は、大急ぎで逃げたのだった。


(ま、良い⋯覗くチャンスはまだまだあるはずだ、ヒヒヒ⋯!)


 覗き魔は、不適に笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ