表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
緑の騎士の物語  作者: かなえ&るうき
2/13

2

 国の領地を治める領主は公爵や侯爵などの貴族が務めるものだが、大森林や大河と面する国境付近や首都より更に遠方の僻地では、どうしても目の届かないことが多い。そしてそれに比例して治安も悪化していく。

 護身の心得を持たぬ文官では務まらず、かといって護衛を雇うには採算が合わぬ…となれば、軍人たる騎士たちの出番である。集団の序列と統率がとれ、書類仕事も扱い、護身は無論、荒事方面の問題処理にも向いているからだ。

 地域の治安状況や領地の規模に合わせ、また騎士たち個人の郷里との遠近も加味しながら各部隊を編制し、各地へ派遣される。彼もまた派遣された隊長の一人であった。


 レーヴェン・フェアトラークは広間に備えられた執務机に向かい、書類の束を立てて揃えた。

「申請書類の不備は少しだから、丁寧に説明をして、もう一度その部分だけ書いてもらうように伝えてくれ。」

 彼は伝令に書類を返すと、眉間の皺を揉み解す。机上には書類束がまだ多く積み重ねてあり、未決済のものばかり。これらの事務に加え、自身の騎士としての鍛錬もあるのだから、隊長職とは忙しいものだ。

 伝令が退室しようと扉を開けたのと、人が飛び込んできたのは同時だった。

「申し上げます!」

「どうした?」

「先程、ムアルメ拠点のフェルスグリューン殿が謀反、あるいは策謀の疑いで隊長職を解任、留置されたとのことです!」

「なんだと!」

 彼は我が耳を疑った。フェルスグリューンは彼の親友であり、職務においては忠実で真面目な、趣味といえば植物を育てることぐらいの穏和な男だ。

 報告の騎士は、呼吸を整えながら報告を続ける。

「拠点付近の村から来た行商人の話では、副隊長であったブリュンダラー・グロスマウル殿が隊長代理として動いているもよう。ですが、唐突な関税の値上げを要求されたとして、商人たちが不満をこぼしていました。」

「ブリュンダラー・グロスマウル…グロスマウル男爵家の六男坊か。…。」

 顎に手をそえて彼は訝しむ。以前から敵愾心を隠しきれていなかった、典型的な選民意識の強い男だった。

「様子を見ながら周辺の村から探ってみよう、すぐに近づけば相手に気づかれてしまうから、慎重にな。」

「承知しました。」

 礼を取る騎士に頷いて、伝令と共にその背を見送り、彼は執務机に向き直る。

 後回しにできるものを選り分け、急を要するものや必要な書類を片付けていく。その手指が緊張に強張っていることに気づいて吐息する。

  嫌な予感に、彼の胸騒ぎは収まることはなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ