表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コップと水

作者: 眠心

前に投稿させてもらいました水とコップという詩を元に短編小説風に書いてみました。元となった詩も読んで頂きたいです。

蝉の声と日差しが降り注ぐ夏色を感じる暑い日

喉の渇きを覚え目の前にあったコップに目をやり

「このコップに水を一杯くれないか」




僕は君にそう伝えると、まだ途中だった足の指の爪を再び切りはじめた。

パチンパチン・・・・と爪が勢いよく新聞紙の上に転げ落ちる。

コトン・・・光輝く水の入った透明なコップがテーブルの上に置かれるのに気づき

僕は爪を切るのをやめた。



「ありがとう」

と君に一言礼を言うと君は不思議そうな顔で微笑んだ。

この暑さのせいかゴクンゴクンと水を一息で飲み干す。

僕はなぜだか幸せな気分に浸った。



空のコップに映るあなたを見つめて

僕は水が喉に通る感覚が愛に似てるか悩む



君から渡されたコップの中に愛なんてないと思った。


けれどその水を飲んだ瞬間幸せになったんだ。

喉の渇きを潤す事で得られる感覚なら知っている。

それとも違うもっと別の感覚



君の透き通るような笑顔を見れるだけで幸せだ。

当たり前にもらった水の入ったコップ

君の愛がそんな所にもあったなんて今まで気が付かなかった。




「水をもう一杯下さい」

僕は知らずに君に敬語を使っていた。

「ふふ」と笑うと

君は空のコップを持ち台所へと足を運んだ。



愛に色はない事も知っている



水に色はない事も知っている



でも確かにそこには色鮮やかな日常があるんだ。
























詩を中心に書いているので、字数に悩まされました。

小説を書かれている方をとても尊敬します。

詩ブログみたいな物もやっています。良かったらお越し下さい。

http://tsirot.exblog.jp/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 初めまして。 先に詩を読み、次にこの短編を読みました。 短いながらも言いたい事がちゃんと伝わりました。 どんな小さな事にも愛はあるんですよね…。分かる気がします…。 なんだか無性に彼氏に会い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ