表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/8

第五章 星読みの姫


「くそっ、なんてことだ……」


 ギミックは苦々しく吐き捨てた。

 普段の彼に似合わぬ乱暴な口ぶり。だが、それこそが素の姿だった。


 ここ最近、アルペジオは噂を真に受け、すっかり塞ぎ込んでいた。


『あいつは僕を恨んでいる。確かに今まで刺客を送ったことはあるさ。でも最終的に殺したのは僕じゃない。ギミック、お前が勝手にしたんじゃないか。悪いのはギミックだ。僕は悪くない』


 まるで子供のように、同じ言葉を繰り返すアルペジオ。


 愚かだと思いながらも、ギミックは辛抱強く宥めた。

 ここで信頼を失えば、せっかく王位に就いても意味がない。


 愚かでもいい。自分の思い通りに動くのなら。


 だが――解せないのは“噂”だった。


 ここ数日、オルタードの亡霊を見たという噂が急速に広がっている。

 最初は即位に反対する一派が流したものと思った。


 だが調べてみると、亡霊を見たというのは決まってアルペジオの周囲の者ばかり。


「……いっそ私の前に姿を現せ。そうすれば正体を暴いてやろう」


 ギミックは眼鏡を投げ捨てた。


 闇色の瞳に、凶暴な光が宿る。


 彼は神話など信じない。聖龍も信じない。

 ましてや“聖龍の生まれ変わり”など。


 信じるのは、己の力のみだった。



 ◇


 ラフォルテ王家には、王子だけでなく姫君もいた。


 姫君たちは大陸のヴァーム王家のような強大な魔力こそ持たないが、星の動きから未来を占い、吉兆を読み取る力に長けていた。


 そうした姫は幼い頃から巫女として育てられ、人々に「星読みの姫」と呼ばれた。


 今の星読みの姫はただ一人。


 リゾネータ・ラフォルテ。十三歳。オルタードより二つ年下の妹である。





「オルタード兄様のお姿を見たですって?」


 リゾネータは大きな瞳をさらに大きく見開いた。


 オルタードの死を最も悲しんだのは、この姫君だった。それはただの悲しみというより、もっと複雑な感情だった。


「やはり兄様は怒っていらっしゃるのですね。……私が兄様を《化け物》と呼んだことを」


 幼い頃、リゾネータはオルタードを恐れていた。

 怯え方は尋常ではなく、やがてオルタードも彼女を避けるようになった。


「まあまあ、姫様。それはほんの幼少の頃のこと。オルタード様だって、そんな昔のことはお忘れですよ」


 乳母は慰めの言葉を口にする。

 だが心の中では、自分の言葉が姫を苦しめていることに責任を感じてもいた。


「星読みの姫に選ばれて、私は星見の塔に閉じ込められたわ。

 他の兄様たちはすぐに私を忘れた。……オルタード兄様だけが、私を寂しがらせまいと何度も訪ねてくださった。それなのに私は――」


 両手で顔を覆い、首を振る。


 栗色の長い髪に編み込まれたガラスの飾りが、かすかにぶつかり合う。

 耳を澄まさなければ聞こえないほど、儚い音。


 しばらく伏せていたリゾネータは、やがて決心したように顔を上げた。


「私、兄様の亡霊に会いに参ります」


 ドレスの裾をきゅっと握り締め、大きな瞳に強い意志を宿して。


 乳母は止める代わりに、大きくため息をついた。

 言い出したら聞かない――その性格を、一番よく知っていたからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

応援やブクマを頂けると励みになります(*'▽'*)
よかったら他の作品も見てください♪

X(旧Twitter) / 他の作品
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ