表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/42

第13話 “近衛”って、なんじゃい

「勝者、アリウス!」

「「「裁きは成された(イウスティーツィア)! 裁きは成された(イウスティーツィア)!」」」


 学園長の宣言で、運動場は観客たちの大歓声に包まれる。興奮状態で叫んでおるのは、あやつらの意思というより常套句(きまりもんく)のようじゃの。どうにもおかしな連中じゃ。


「さあ、彼らの祝福に応えてやるといい」


 立会人の学園長マニュスが、あからさまに面白がっとる顔でわしを見る。そういうものかと手を振ってやると、割れんばかりの喝采が返ってきよった。

 ポンコツ王子(エダクス)は失神しとるから勝負がついたのは一目瞭然じゃが、勝った気はせんのう。


「そういえば、勝者の報酬は聞いていなかったな。なんだったんだ、アリウス?」

「わしも聞いておらん。一方的に挑まれただけじゃからの」

「ほう?」


 だから、その面白がっとる顔をやめんか。


「愚かなお飾り王子の被害者とはいえ、王族を倒したからには面倒に巻き込まれるぞ。その覚悟はあるか?」

「ないのう。どんな相手がこようとも、すべて返り討ちにしてやるだけじゃ」


 女偉丈夫という他に表現のしようもないマニュスは、わしの言葉にわずかばかり目を見開く。

 驚いた、というのではないようじゃの。こやつは、わしが宿る前のアリウスが持っておった桁外れの異能と危うさ、それを守ろうとした彼女の献身を理解しとったのではないかのう。


「お前が生まれ変わった、というのは本当みたいだな」


 わしは答えず、マニュスを見る。

 肝の据わった学園長の顔は、わずかに悲しげなようにも、どこか安堵したようにも見える。

 もしかしたら、こやつはアリウスを助けようとしとったのかもしれん。


「こうなったのが良きことか悪しきことかは、わからんがの」

「それも含めて、アリウスの意思だ」


「全員! そこを動くな!」


 耳障りな金切り声に、わしとマニュスは校舎側を振り返る。

 こちらにやってくるのは、腰に剣を吊るした偉そうな若造。手槍を構えた兵士たちを後ろに従えておる。

 わしもマニュスも、少し前から足音と気配には気づいておった。身構えもせず警告もなかったのは、そうする必要を感じとらんかっただけじゃ。

 浮ついた気配と揃わん足並み。あやつら、あきらかに弱い。


「それはこちらの台詞だ。我らには学徒を守る義務がある。それ以上進むというならば、実力で排除する」


 体育教師バルバルスは、ゆったりと手を下げたまま最前列で闖入者と対峙しとる。

 持っておるのは訓練用の木剣じゃが、背中から感じる気配が変わりよった。あやつ実は、けっこうやりおるな。


「貴様のような老いぼれに……」

「止められないと思うなら試すがよかろう」

「……ぐ」


「さあ」


 バルバルスの気迫が、若造と雑兵を押し返す。無害な老人の皮を被っておったが、単なる騎士上がりではないやもしれん。

 意地か責任か恐怖による破れかぶれか、若造は剣の柄に手をかけよった。これは血を見るのう。


「抜いたら殺すよ」


 笑み含みの穏やかな声に、ビクリと固まる。バルバルスも大したもんじゃが、学園長はさらに一枚上手じゃ。

 お使い程度の下級指揮官では、相手にもならん。


「それで、近衛の坊やが、学園になんの用だい?」


 近衛。王と王族を守る兵力だったかのう。魔界にはない軍制なんで、伝聞でしか知らん。

 かつて魔界に侵攻してきた人間の軍に、おそらく近衛とやらはおらんかった。王族といえば王弟将軍アルデンスくらいじゃしのう。あんな化け物を守るために別編成の兵は置くまい。

 上の者ほど強いのが当然、という魔界の常識には沿うておるが……人間界では特殊な例じゃろ。


「第二王子エダクス殿下の身に害なすものがあるならば! 身を挺してお守りするのが近衛第二師団の……」

「笑わせるねえ」


 ポソッと呟いた学園長の声は、若造の叫びをものともせず周囲の誰の耳にも届いた。


「自分の婚約者に決闘を申し込む馬鹿も、初めて聞いたがね」


 マニュス女史は倒れたままの王子をアゴで示し、その後にわしを見て嬉しそうに微笑みよった。


「こんな、たおやかで、お淑やかな令嬢に倒される王子様ってのも、前代未聞じゃないかね」

「……公爵家が、殿下に、手を上げたというのか」


 若造の反応は想像通りだったようで、学園長は驚きもせず呆れもせず、ただ小さく溜め息を吐いた。


「あたしの話を聞いてないのか、聞いても理解できないのか、自分に都合のいい屁理屈以外は頭に入らないのかは知らないがね」


 わずかに込められた()に、若造は怯んで後ずさる。


「建国王が定めた、王立高等学園の自治を。近衛の兵が、乱すというのかい?」

【作者からのお願い】

お読みいただきありがとうございます。

「面白かった」「続きが読みたい」と思われた方は

下記にある広告下の【☆☆☆☆☆】で評価していただけますと、執筆の励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ