表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異次元邂逅  作者: ずくなし
8/42

デートだ! えっと・・これって?

 ユリはレストランを出ると、雪が降る中、タクシーを拾った。


 「乗って!」

 「え?」

 「早く!」

 「・・・うん、わかった・・。」


 ユリの剣幕に押され、翼はタクシーに乗る。


 「運転手さん、済みません、権堂(ごんどう)までお願いします。」

 「はい。」


 タクシーは雪の中を走り始めた。

ユリは何も話さない。

翼もそれを見て、話しかけられなかった。


 翼にはユリの様子が何故急に変わったのか分からない。

ただただアタフタとするしかなかった。

やがて目的地近くに到着したようだ。


 「あ、運転手さん、そこの公園横でいいです。」

 「はい、じゃあここで止まりますね。」


 タクシーが止まると、ユリは有無を言わさず勝手にカードで精算して降りる。


 「ついて来て!」


 そうユリに言われ、翼はユリの後についていく。


 「あ、あの~・・、タクシー代を僕が・」

 「いらない!」

 「そ、そう?・・・。」


 少し歩いた後、ユリはある店の前で立ち止まる。

そして二階につづく狭い階段を昇り始めた。


 翼は雪が降る中、建物に掲げてられている看板を見た。


 「晴海(はるみ)亭?」


 どうやら居酒屋のようである。

二階建ての建物で、その居酒屋はその二階にあるようだ。

ユリは階段を上り終わると、店のドアを開けて中にいる人に声をかけた。


 「マスター、二人だけど・・いい?」

 「いらっしゃいませ、どうぞ中へ。」

 「ありがとう。」


 ユリは翼の方を一瞥して中に入る。

翼もそれに従い店の中に入った。


 その店はシックな作りで、ジャズが流れている。

壁に掛かっているメニューを見ると、日本酒と焼酎の銘柄がずらりと並んでいた。


 「マスター、奥の部屋、いいかしら。」

 「奥の部屋を使うなんて珍しいですね。

奥の部屋には誰もいませんから、好きな場所へどうぞ。」


 「ありがとう。そういえば、今日は空いてますね。」

 「そうなんですよ、雪のせいかお客さんが少ないんです。

何か真剣な話しでもされますか?」

 「ええ、まぁ・・。」


 「そうですか、では、他のお客さんが来て奥を使いたい場合、お客を通す前にお伺いにあがりますね。」


 「ありがとうございます。」

 

 そう言うとユリは奥にある部屋に向かって歩き始めた。


 どうやらマスターとユリさんは親しい間柄のようだ。

翼はマスターの様子をうかがった。

マスターは柔和な人柄のようで好感が持てた。


 マスターはユリの後ろにいた翼に気がついた。

ニコリして翼に声をかけた。


 「いらっしゃいませ。」

 「こ、今晩は・・・。」

 「ユリさんとご一緒の方ですね?」

 「はい。」

 「では、奥へどうぞ。」

 「は、はぁ・・、では。。。」


 翼は軽く頭を下げた後、軽く店内を見回した。

落ち着いた雰囲気のある気持ちのよい店だ。

カウンターもあり、一人、女性客がお酒を飲んでいた。

どうやら日本酒のようだ。

美味しいのであろう、その女性は微笑をうかべていた。


 どうやら、この店は日本酒の店のようである。


 奥の部屋は、小上がりとなっており部屋の襖は開け放たれていた。

部屋は畳み部屋であった。

翼は靴を脱ぎ、部屋に上がる。


 そして、先に座っていたユリと対面して座った。

何か居心地が悪い。

さっきまで和気藹々(わきあいあい)としていたというのに、この差はなんだろう?

何がユリの態度を変えさせる事になったのか、翼には理解できなかった。


 やがて店員であろう女性が、お絞りと突き出しを持ってきた。


 「いらっしゃいませ。」

 「今晩わ、きちゃった。」

 「よく来て下さいました、といっても先週以来ね。」

 「うん!」

 「注文はどうします?」


 そう店員に聞かれ、ユリは翼を見た。


 「何が呑みたい?」

 「え?」


 「ビール、日本酒、焼酎、それともサワー?

ここの店は日本酒が美味しいわよ?」


 「えっと、じゃあ日本酒で。」

 「(かん)にする、それとも冷酒?」

 「え? ええっと・・君に任せる。」

 「そう、じゃあ、マスターのお任せで日本酒を」

 「わかりました。」


 そう言って店員は下がった。


 「あ、あのユリさん?」

 「ちょっと待って、後で話すから。」


 すると店の方から、何やらカチャンという音が聞こえた。


 「マスターが、今、冷蔵庫からお勧めの日本酒を出している音よ。」

 「そ、そうなんだ。

さっきメニューを見たらたくさんあったけど?」

 「ええ、この店は日本酒で有名な店なの。」

 「そ、そうなんだ?」


 「私ね、たまにここに飲みに来るの。

美味しい日本酒を飲むとね、気持ちが穏やかになるから。

それにあのマスターの笑顔、素敵でしょ?」


 「え? あ、ああ、そうだね。」


 翼としては、同じ男であるマスターの話を笑顔で話すユリに、ちょっと複雑であった。

つまり、焼き餅である。

といっても初デートの相手である自分は、恋人と呼ぶには程遠い。

そんな自分が焼き餅をやくのも変な事はたしかであった。

それに店のマスターと張り合っても意味が無いだろう・・。


 やがて店員の女性がグラスと徳利(とっくり)を持ってきた。

冷えたグラスで、お酒は入っていなかった。

徳利は一合でそれが二本、これもよく冷えていた。

どうやら手酌(てじゃく)で、グラスに入れて呑む形式のようである。

徳利には並々とお酒が入っていた。


 店員の女性が下がって、暫くしてからマスターが一升瓶を持って現れた。

そして簡単に日本酒の銘柄、酒造メーカー、それと味について簡潔に説明をする。


 「では、どうぞお召し上がり下さい。」


 そう言ってマスターは下がっていった。


 「どう、感じの良い店でしょ?」

 「え、ああ、うん、確かに。」


 「日本酒に(こだわ)っているんだけど、マスターは必要最低限のお酒の説明だけしかしないの。

でも、それ以上知りたければ質問すれば答えてくれるわ。」


 「そう・・なんだ。」

 「まず、呑もう。」

 「うん、そうだね。」


 グラスにお酒を注ぐ。

口にグラスを持って行くと、ふくよかな(こうじ)の香りがした。

一口、口に含む。


 翼は目を見開いた。


 「美味しい・・・。」

 「でしょ?」


 ユリはそう言うと、この店に来て初めて翼に微笑んだ。


 翼はまた口をつけ、グイと開ける。

喉越し(のどごし)もよい。


 「ここのお酒、よいお酒だからひどい二日酔いにならないわよ?

安心して呑んでいいから。」


 「そ、そう?」


 「うん、十四代という有名なお酒もあるからね。後で呑もう?」

 「ああ、そうする。」


 暫く二人は無言で、ゆっくりとお酒を飲んだ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ