表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
探偵と錦鯉  作者: 長村
OL行方不明事件
14/35

一人と一冊、話し合いと終わり。


 喫茶店へ向けて、大通りから細い道へ入る。人通りが大きく減り、世界が変わったような錯覚を呼んだ。走海さんも“あちら側”に渡った時、こんな気持ちになったのだろうか。


──にゃあ


 猫の鳴き声に、クロが足を止める。俺たち以外に人影は無く、目の前には猫が一匹。さっき確認したばかりのキジトラ柄に、息を飲む。

「ヤヨイ…………?」

「嗅ぎ付けられたのは僕だろうね。」

 独り言のように漏らして、クロはヤヨイと睨みあう。お互いに目付きは変わらないので、ただ見つめ合っているようにも見えた。漂う緊張感に、俺は黙ってなりゆきを見守る。一冊と一匹は、沈黙の中で何をやり取りしたのか。

「これ以上詮索するなってさ。」

 前振りも無く、クロが俺を振り返った。不意を突かれて言葉を詰まらせている間に、またヤヨイに向き直る。

「君の要求を断る意志は無い。しかしこのままでは彼の仕事が終わらない。人の理でも結末を迎えられるよう『君たちの神』に進言しておいてくれ。迷宮入りして自然消滅するには時間が掛かりすぎる。」

 驚いている間に、勝手に交渉を進められてしまった。しかし、俺に“あちら側”の理とやらはわからない。このままクロに任せるのが、きっと正しいのだろう。

「あ、えっと…………お願いします?」

 喋っていいものか迷ったが、一応、礼儀として頭を下げておくことにした。俺としても、解決できないとわかっている問題に向き合い続けるのはキツイ。人間側の礼儀でいいのかは、知らないが。


 人間側の要求をどう受けたったのだろうか。

 ヤヨイは無言で去ってしまったので、その時はわからなかった。



 しかし、翌日。

 一匹と一人の亡骸が発見され、事件はあっけなく片付けられることとなった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ