表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/56

第33話 教えてあげる

 和也は今の状況に驚いた。

 朝早いキッチンに、リンカ一家とレント、そしてランブがいた。リンカ一家とレントは分かる。最近彼は、リンカ一家と料理を作ったりして楽しんでいる様子だったから。けれどなぜ、なぜそこにランブが楽しく料理を作っているのか。彼はエンブの安否を気にして、部屋からなかなか出ない…、っていうかレントと仲が良くない?

「ランブは母さんに料理を少し教わったもんな〜、でも作れんのか?」

「兄ちゃんよりは出来る」

「いや、俺の方が出来るね」

「両方できるでいいんじゃない?」

「――ってかレント、野菜切んの早くね…?」

「刀より軽いから楽」

「そういう感覚で切ると、料理まずくなるぞ……」

 和也はぽかん、と口を開けて突っ立っていることしか出来なかった。

 少し離れたところで、まだぐったりとしているがエンブがソファーに座っていた。これだけでも驚いたのだが、さらに3人で楽しくお喋りをしている。

 何これ。

 いかにもマブタチ的な会話じゃね?これ。

「お!久しぶり、カズヤ」

 明るい声でエンブが声をかけてきた。その明るい声と表情が久しぶりで、ちょっと和也の眼がジン、と熱くなる。どうやら本当にレントとは和解しているようで、ランブとは昔の頃のように戻れたようだ。

 あえて「仲良くなったね」とは言わないでおく。このまま自然な方がいいと思うから。


「エンブ起きたのか、って、お前ら仲良くね?」


 バカな狼の化身は、《相棒》にぼこぼこにされた。


「おはようございます、皆さん」

 ハルマが和也たちの所へやってくると、みんなは笑って出迎えた。笑ってないのは眠っていて彼のことを知らないエンブと、いまいち彼のことを信用していないレントだけ。

「誰、この人」

「ハルマさん。兄ちゃんのこと心配してくれたんぜ?」

「そっか。ありがとな」

「いいえ」

 相変わらず、彼はゆったりと微笑む。和也はそんな彼につられて笑った。…きっと彼のように綺麗には笑えていないだろう。

 そう言えば、いつの間にか笑い方を忘れている気がする。

 この物語の主人公になる前は、笑うことなんてなかったから忘れていた。でもこの世界の人と出会って、泣いたり、怒ったり、笑ったりして、いつの間にか笑い方が分かってた気がした。

 けれどここ最近、笑えないことばかりで泣いていたから、笑い方がまた分からなくなっている。

 また自然と笑える日は来るのだろうか。

 このままゆったりした、暖かい空間のままだったら、きっとその日は来ると思う。

「怪我の方はどうですか?」

 リンカが薬を持ってきて笑う。彼女の笑みもハルマとおんなじぐらい優しい。…けれど少し、何かが違うのはなぜだろうか。和也はふと思ったが、考えることをやめた。今はこの幸せな空間を味わいたい。

「はい。まだ治ってはないんですけど、リンカさんの薬のおかげで、大分痛みは引いてきました」

「良かったぁ!ここにいればじきに治るんで、ゆっくりしていってください」

 リンカは、自分の薬がちゃんと効いていたことが嬉しくて、笑顔になりながら自分の仕事をしに行った。

 そんなリンカを見て、コウリンはハッとなる。

「そうだった、そろそろ束縛者を探しに行くか」

 自分の仕事をやりに行くリンカを見て、彼女は自分のやることを思い出したのだろう。コウリンはそう言いながら立ち上がる。…といきなり彼女の体が揺らめいた。

 和也が急に席を立ちあがったとき、体中がずきりと痛んで力が入らなくなる。その間に倒れそうになったコウリンの体を、近くにいたレントが支えた。

「すまないな、レント。…ちょっと立ちくらみが」

「まだ治ってないから、俺が行くって言ってるじゃん。俺のせいなんだから」

 レントが少々困ったように言う。彼は自分の犯した罪を償おうとしてやっているのに、和也たちには無理をしているように思われているらしい。それがレントは不満で、同時に優しい人たちだと嬉しくなった。

 だからやりたい。

「何かあるんですか?だったら僕も手伝いま……」

 ハルマが倒れる。全員一瞬の出来事だったので、彼の体を支えることは出来なかった。


 コウリンはジュンガが見てくれることになった。和也はハルマをベットに寝かせると、一息ついた。今頃レントと涼が束縛者を探しに行っていると思うと、ちょっと申し訳ない気がする。自分が主人公なのに、主人公がダウンしてたら話は進まない。

「すみません、僕も手伝いたかったんですけど…」

「いいの。ハルマはゆっくりしててよ」

 和也が笑って言うと、ハルマも苦笑しながら「はい」と頷いた。

 少し沈黙が流れて、ふとハルマは口を開いた。

「カズヤさんって、今幸せなんですか?」

「え?」

 驚いて彼の顔を見ると、ハルマは無表情でいた。そんな彼に少し動揺しながらも、彼は口元を緩ませて首をかしげた。

「どうだろう。少なくとも、今は幸せ。でも、これからどうなるか分からないし、昔色々とあったし。…楽しいと幸せって、同じ感情なのかな。幸せってどんな時に使うんだろう。少なくともおれは、その区別がつかない人」

 ハルマは黙っている。


 けれど、彼の口元は歪んだ。


「もし、自分が幸せだとわかったら、嬉しい?」

 ハルマの奇妙な表情に、和也はまだ気づいていない。

「確かに。嬉しいというか、ありがたいかな」

「じゃあオレ(・・)が見せてあげるよ」

「えっ」

 彼の言っていることと、一人称が「僕」じゃなくなったことに気付き、和也はハルマの方を見た。

 びりびりと音がして、頬のテープが剥がされていく。


 彼の頬には束縛の印がある。

 彼は今、狂ったような笑い顔だった。


 まるでどこかへ誘おうとする、悪魔のように。


「ハルマ、お前、まさか……」

 くくっとハルマは笑う。

「そうだよ、カズヤさん。オレは束縛者さ。…カズヤさんにはお世話になったから、オレがお礼に幸せかどうかを見せてあげる。…凄くイイモノを」

 真っ青な和也を見て、彼は笑わずにはいられない。

 そして彼の首を掴むと、強い力で和也を押し倒しながら首を絞めつける。

 呻き声をあげる和也のもがく姿を見るだけで、ハルマはさらに口元を歪ませた。


 ――――――最期に幸せだったかを知れるなんて、いいじゃないか。

 じっくりと過去を思い出しな。

 素敵な悪夢を見れるよ、カズヤ。


 和也の視界が、真っ暗になった。


 彼の危機を感じ取ったのは、1人だけ。

幸せな世界から一変。

ハルマの本性が出てきました。

…たぶん前の話を読んでいたら、「こいつ束縛者?」と予想つく方ばっかりだと思いますが。

そういうところも“王道”ってことで☆

あえてわざとハルマは妖しい感じに、したら最後の和也とのシーンが本気でやばくなっているような……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ