表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/42

1、夏合宿へ

こんにちは。こんばんは。

そして、はじめまして!

白金れんげと申します。このページを開いてくださって、ありがとうございます。

短めのお話です。

よろしかったら、ご意見・ご感想をお願いします。

 バスに乗り込む直前、視線が絡み合う。せんぱいは乗車口の外に、腕組みして立っていた。


 せんぱいの瞳の奥、一瞬ちりっ、と炎が燃え盛った気がして、あたしの心はひりひりした。

 付き合い始めて、もうすぐ1年。

 あたしが中学のころからの、内緒の恋。


「よし、1号車、点呼取るぞ」

 男子は全員、学校指定の白のワイシャツに、黒い制服のズボン姿。あたしと、2年の真弓先輩は、ブラウスに、プリーツスカート。1年は、ピンクで、2年生はブルー。

 どんどん乗り込み、せんぱいが入って来た。あたしの大好きな、凛とした良く通る声が、バス内に響 く。

 それだけで、あたしの心が、とくんとくんと反応する。


 3年生が引退して、せんぱいが、主将になった。

 せんぱいの後を追うように、同じ高校に入学したあたしは、すぐにサッカー部のマネージャーになった。

 大好きな、大好きな、せんぱいの所属する、クラブ。

 うちのサッカー部は、恋愛禁止。この恋は、内緒のまま。


 せんぱいは、今、1番前。立って声を張り上げてみんなに指示を出していて。

 精悍な肢体。目線は釘付けになってしまう。

 いつもは、みんなに気づかれたらどうしようか心配で、あんまり見れないけど、今、あたしはバスの最後列。まっすぐ見ることができた。やっぱ、すっごくかっこいいなと思う。きりっとしてて、落ちついてて。練習の時とは、違う顔。そして……。


 この前、1号車と2号車のメンバー分けが終わったあと、同じバスになったことを教えてくれた時のことを思い出す。こういう時には見れない、あのまなざし。

 いつもの、あたしにだけ見せる、挑むような、目。あれもまた、違う顔。


 同じ1号車になれたのは、せんぱいのおかげらしくって。

 せんぱいも、あたしと同じように、楽しみにしてくれてるのが、うれしい。なんかでも、恥ずかしくって、むずむずしちゃうよ。


 ここ大阪から、夏合宿の地、長野まで、約8時間の旅。

 せっかく同じ高校、同じ部活に入ったのに、二人だけの時間は、ほとんどなくって。高校生活は想像してたより、すっごく忙しい。宿題も多いし、それに部活も厳しくって。

 いつもグラウンドのせんぱいを、目で追うことしか出来ない日々。

 これから8時間も、隣にいられるんだ。あたしは、たまらないくらいのしあわせを感じていた。


 最後尾の列のあたしの隣は、真弓先輩。

 2年生のマネージャー。

 窓際に陣取って、腕を組んで、左側に寄りかかり、窓にもたれている。

 真弓先輩は自分の点呼が終わると、頭から、デサントのコバルトブルーのウィンドブレーカーをかぶった。部の2年生全員お揃いの、ウィンドブレーカーだ。

 あっという間に寝る態勢に入っていた。

 点呼が終わりに近付いてきて、ふと思った。


 せんぱいは、どこに座るんだろう。


 ……きっと、1番前だ。

 主将だし。

 さっき後ろに来る途中、運転手さんの真後ろの席2つに、荷物が置いてあったもの。

 せんぱいが座るんだね。


 いちばん、まえと、いちばん、うしろ……。

 さっきまで、わくわくで、ふわふわだった心が、ちょっぴりしゅんと、しぼんでいく。


 せんぱいと1週間も一緒にいられる合宿を、夏休み前から、楽しみにしてて。

 ……すっごく、楽しみにしてて。


 おんなじバスの中で、おんなじ空気の中にいられるって、さっきまで心がはずんでたのに。

 ……すごく、うきうきとしてたのに。


 なのに。


 たった、たった、これだけの距離で、悲しくなってしまう。


 自分のヨクブカサにげんなりとしてしまう。

「よし、全員揃ってるな」

 みんなを見渡す落ち着いた声。あたしの心には、甘くとろりと響く。


 せんぱいが、そう言っている時、どかどかっと2人、乗り込んできた。副将達だ。

「2号車も全員揃ったぞ」

 その声に、せんぱいはうなずいた。

 更に副監督も乗り込んで来た。


 ん?

 一番前の席は、2つしか空いてないのに。

 どこに? と思って見ていたら、副将達は、どんどんこちらに歩いて来て。

 あれれ? と思う間に1番後ろまでやって来て。

 そして、あたしの座る最後列、空いてる右の窓際に、どさっと座った。

 ここに座るの?

 続いて、もう1人の副将も詰めて座り。

 最後に、あらわれたそのひとを、あたしは、ばかみたいに見上げてしまった。


 いつの間にか、肩にデサントのウィンドブレーカーをひっかけていたその人は、どかっと真ん中の席、つまりあたしの横に腰を下ろして、トミーヒルフィガーのミニダッフルバッグを床にとん、と置いた。

ブルー地で、ネイビーのアクセントが入ってる。持ち手もネイビーで、とてもかわいいデザインのバッグ。

 そして、ウィンドブレーカーを、脱ぎ、シートの背もたれに掛けた。


 あたしは、目を真ん丸にして、そのひとを見た。


 まさか隣同士!?

 せんぱいは、あたしの視線に気付かないのか、平然と、体を折って下に置いたバッグをごそごそやり始めた。

 前を見ると、運転手さんの真後ろの席では、副監督が、荷物を片付けて座る場所を作っている。


 びっくりし過ぎてテンポ遅れで、あたしは心臓がひっくり返りそうになった。

 なななんですか?

 もう一度、隣のひとを見た。

 そのひとは、バッグからエビアンの500ミリペットボトルを取り出して、ごくごくと飲んでいる。

 な! な! な!

 上を向いた首のラインが、すんなりと伸びていて、とてもきれいだった。

 男の人らしさを強調する、喉仏が、力強く躍動していた。すっごく、すっごくかっこよくて、こっそりのつもりのちら見なのに、目が離せなくなりそうになる。

 ど、ど、ど、どきどきしてる場合ですか。

 あたしは、挙動不審。


 ペットボトルを半分くらいまで飲み終えると、せんぱいは、きゅっとフタをして。それから、ふいにあたしの方を見てきたので、あたしは、こちんと固まった。


 え?

 切なげな風情と、熱を帯びた愛おしげな視線を向けてきて、あたしはますます硬直する。

 せんぱいが、じっと見つめ、逸らさないから、あたしもその引力に抗えない。

 そんなに見られたら!


 耳や顔が、一気に熱くなった。

 あたしは、いっぱいいっぱいで。


 みんなに、ばれちゃう。やだ。

 でも、せんぱいの愛おしげまなざしは、あたしを絡めとったまま。

 もうっ、もう、あたしは息も出来ないで。

 降参っていうか。大混乱。今、なんでこんなことになってるんだっけ! えと、ここ、バスの中じゃなかったっけ。

 すると、おもむろに、あたしにペットボトルを見せてきた。

 ちょっとだけ首をかしげて、あたしを覗き込む。

「これ、置かせて? 」

 少し低い声でそう言うと、固まってるあたしを余所に、あたしの目の前のシートの網の中につっこんだ。

 振り返ったせんぱいは、口の端を上げ、おかしそうに笑いをこらえていた。


 いじわる。


 いじわる!


 今のって、みんなからは、ただペットボトルを置いてもいいか、聞いてるようにしか見えなかったはず。


 せんぱいは、何事もなかったかのように、体を戻して、背もたれに寄りかかった。

 しれっとしている。でも、どこか楽しそうにも見える。

 部のみんなもいるのに、あんな、至近距離で、急に真剣な顔で見つめられたら、パニックになっちゃうに決まってるよ。

 もう!

 誘惑しないでよ……。

 あたしは、気を落ち着かせようと思って、座り直し、ピンクのプリーツスカートを直した。

 あたしの隣は、これから8時間、せんぱいってことなんだね。

 あたしはいつも、いいように翻弄されるばっかり。





 前言撤回!


 離れてた方がよかったよ。

 隣にこんなひとがいたんじゃ、長野まで心臓がいくつあっても足りないもん。


 バスは、いつの間にか走り出していた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ