表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
愛はないですが、地の果てからも駆けつけることになりました ~崖っぷち人質姫の日常~  作者: 菱沼あゆ
ほんとうに崖っぷちです

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/30

私は眠るたび、死んでは生き返っているのです

 

「実は、私は眠るたび、死んでは生き返っているのです」


 中庭で爽やかに朝食をとりながら、まったく爽やかでない話をアイリーンははじめた。


「生きたまま冥府に魂が(くだ)り、目覚めたときは、また地上に戻ってるんですけど。


 肉体というのは、魂に付属しているものらしく。


 目を覚ましたら、私の魂がいる位置に、バンッと肉体の方が引き戻されてしまうんです」


「それでいろんなところに朝現れては、街道を走って戻ってきたりしているのだな」


 はあ、王様がいらしたとき、必ず城にいないといけないと言われましたのでね、

とアイリーンは、焼きたてのパンにはちみつをたっぷりかけながら思う。


 まだ霧の残る冷たい空気に、パンの香りとはちみつの甘い香りが混ざって広がっていた。


「ということはですよ。

 冥府でどれだけ移動してても、起きてる間に、元の位置に帰ってしまうので。


 その晩寝て、冥府に下りても、また一からスタートになってしまうわけです。


 それで、何年経っても、冥府の探索が進んでないんですよね」


「冥府の探索?

 お前は冥府でなにかを探しているのか?」


「実は子供のころ、人に頼まれまして」


 アイリーンは幼少期の思い出を語り出す。


「幼ない折、当時から出入り自由だった王宮をウロウロしていて、地下の回廊に入り込んだんです。

 突き当たりに錆びた扉があったので、引っ張ってみると、朽ちていた錠が落ちて」


「引っ張ってみるな……」

とエルダーが眉をひそめる。


「その先に進むと、使われていない感じの地下牢があったのです」


 アイリーンは今でもその日のことをよく思い出す。


 自分が呪われた日だからだ。


 一番突き当たりにある牢。


 その錆びた鉄の格子の向こうに、ボロボロのローブを頭から被った凛々しい体格の若い男がいた。


「我が血を引く娘よ。

 汝に使命を与えよう」


 地下の廊下に響く低い声で男はそう言った。


「結構です」


「使命を与えよう」


「結構です」


 その回想を聞いていたエルダーに、

「お前は昔から無礼だったのだな」

と言われる。


 いやいや、そんな怪しい人になんか命じられたら、なにが起こるかわからないではないですか、とアイリーンは思う。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ