表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/95

序章

挿絵(By みてみん)



 世の中には究極の二択をよそおったこんな愚問(ぐもん)がある。


「カレー味のウンコと、ウンコ味のカレー、どっち食べる?」


 考えるまでもない。もちろん後者だ。


 ウンコ味だろうがアンコ味だろうが、カレーはあくまで食べものだが、カレー味でもチョコ味でも、ウンコはあくまで排泄物(はいせつぶつ)だ。食べものではない。


そもそも、ウンコ味と云われれば外聞はよくないが、オレは寡聞(かぶん)にしてウンコ味を知らない。あるいは極上の美味である可能性だってないとはかぎらないではないか。


 で、実際のところ、どうなんだろ? と『Yohoo! 知恵袋』で質問してみたら「なんかニガイらしいっすよ」とのこと。


 うわあ、なにコイツ。伝聞推定風に語ってるけど、実はウンコ食べたことあるんじゃね? ウッソ、気もち悪りぃ、チョーひくわー。


 ……てな感じで、愚劣(ぐれつ)な質問を発した側が恩を(あだ)でかえすような嫌悪感を(いだ)いたりしたわけだが、百歩ゆずってその回答が正鵠(せいこく)()ているとしても、健康によい薬膳(やくぜん)カレーだと思えば食べられなくもあるまい。


 しかし、カレー味のウンコってどうよ?


 あらためて云うが、ウンコはあくまで排泄物(はいせつぶつ)だ。


 マズいカレーを食べたところで人間としての尊厳(そんげん)をうしなうことはないが、排泄物(はいせつぶつ)を食べると云う背徳的行為(はいとくてきこうい)は人間としての尊厳(そんげん)をうしない、心に深いウシトラもといトラウマをかかえることにもなりかねまい。食糞(しょくふん)するのはウサギくらいで充分だ。


 そして、ちょっと考えればわかりそうなものだが、ウンコはクサイと相場が決まっている。


 それがどれほど(たえ)なるカレー味だったとしても、ウンコの悪臭(あくしゅう)()えながらそれを食べることができるだろうか?


 (いな)。断じて(いな)である。


 よってこの場合、当然の帰結として、食べるならウンコ味のカレーを推奨(すいしょう)する。


 ……とまあ、キリキリと刺すような腹の痛みから気をそらすべく身体をくの字に折り、額に脂汗(あぶらあせ)をにじませながら、脳裏をかけまわる思考のバカバカしさにわれ知らず自嘲(じちょう)した。


 ただ今、このオレ、香坂香(こうさかかおる)(15)は、自宅のトイレで数時間におよぶ激しい籠城(ろうじょう)戦をくりひろげていた。


 はやい話が絶賛激爆腹下(ぜっさんげきばくはらくだ)し中である。


 その原因が昨夜のカレーだった。4日前に作ったまま冷蔵庫で保存せず、(なべ)のままコンロへ放置しておいたのが致命的だった。


 初日の夜はおいしくいただいたのだが、それから3日ほど所用で地球(こっち)を留守にしていた。


 昨晩、ようやく帰宅して(なべ)のフタを開けた時、ほのかに刺激臭(しげきしゅう)をおぼえないわけではなかったが、オレは「ギリいける!」と判断し、華麗(カレー)に読み(あやま)った。いやはやカレーだけに。


「大量のスパイスが投入されているカレーは腐らない」と云う俗説が「ダイヤモンドは傷つかない」なみの虚妄(きょもう)であったことを文字通り〈痛感〉している最中(さいちゅう)である。


 下痢(げり)はもとより腹痛がしんどい。


 ……カレー食ってする下痢(げり)って、やっぱりカレー味なのかな?


 いよいよもって朦朧(もうろう)とする意識下で、小4レベルの品性下劣(げれつ)な冗談しか思いうかばないわが身を哀れんでいると、頭上から場ちがいにあかるい声がひびいた。


召喚(コーリン)ッ!』


 ウッソ、もう時間かよ、こんな時に……!? 右尻の呪印(じゅいん)が反応して赤くうかび上がると、オレは自分の身体が透明(ステルス)化していくのを感じながら、異世界へと召喚された。



 惑星アルマーレ。ジギリスタン皇国・皇都ヴァーデルンの闘技場(コロッセオ)は、2万人を超える大観衆の熱気につつまれていた。


 ジギリスタン皇国主催の召喚獣戦闘(フェアモン・バトル)『ヴァーデルン(カップ)』個人戦決勝。


 ジギリスタン皇国第2皇女・マルドゥガナ姫対アルマイリス皇国第3皇女・アレストリーナ姫。宿命のライバル対決である。


 我が飼主(マイ・ロード)・アレストリーナ姫に召喚されたオレは小さな四足獣となって闘技場(コロッセオ)のステージへ舞い下りた。


 召喚獣戦闘(フェアモン・バトル)には5体まで召喚獣(フェアモン)の召喚が可能で、オレは4体目の召喚だった。遊撃隊としてステージを撹乱(かくらん)する作戦だったらしいのだが……。


「トンカプー、マズルカフラッシュ!」


 アレストリーナ姫が右手をふって、召喚獣(フェアモン)化したオレへ颯爽(さっそう)と命じた。


 そのリクエストにお応えしたいのは山々だったが、こちとら抱腹痛絶倒(ほうふくつうぜっとう)激爆腹下(げきばくはらくだ)し中である。四肢(しし)痙攣(けいれん)して立っているのもやっとだ。


「どうしたっちゃ、トンカプー!? さっさとなぎはらうっちゃ!」


 せめて一太刀……! と、力んだところで肛門(こうもん)括約(かつやく)筋がゆるんだ。


 オレがひりだしたのは威勢(いせい)のよい炎攻撃ではなく、ブッ! と云うオナラと滝のような下痢(げり)だった。


 とどのつまり、オレは神聖な闘技場(コロッセオ)のステージでド派手に脱糞(だっぷん)すると云う召喚獣戦闘(フェアモン・バトル)史上最低の失態を犯した。


 2万人を超える観衆の爆笑が闘技場(コロッセオ)をゆらし、オレはマルドゥガナ姫の召喚獣(フェアモン)ライラチュウの一撃であっけなく戦闘不能(リタイア)となった。


 これがのちに〈ヴァーデルンの屈辱(くつじょく)〉と(うた)われるアレストリーナ姫伝説の敗戦である。


 最大の敗因がオレだったことは云うまでもない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ